昨日は名古屋の和食「加寿屋」にて開催された第二十四回平成吟味食らぶ。萩錦を楽しむ会に参加してまいりました。
御品書き
・前菜(新潟産茶豆・ミミガーポン酢和え・ゴーヤ煎餅)
一瞬、朝日農園のあの濃厚な旨みを思い出させてくれる様な茶豆を弟達も喜んで食べておりました。ミミガーは普段から良く食べていますが、このように薄切りにしポン酢で食べると新鮮でした。
・落花生豆腐(じーまみー豆腐)
沖縄から生の落花生を取り寄せ作ってくれたのだが、最高に旨かった。タップントロリとした食感に落花生の旨みが凝縮されているよう。
・焚合せ(沖縄麩・冬瓜・南京・アスパラ)
・刺身盛合せ(きはだまぐろ・すずき・ぼたん海老)
・はもてり焼き・豆腐のもろみ漬け
豆腐のもろみ漬け・・・ヤバすぎ。ちびっと箸に乗せては、やや濃い目のお酒をグビリ。癖になりそうです。
・すずきの唐揚げ野菜あんかけ
・皮付き豚ばらの角煮(らふてー)
・沖縄もずくとろろかけ
・鰻まぶし小丼(冷し出汁付)
・お好みアイス
出品酒 数字は5段階
・萩錦「純米吟醸」17BY 1800ml
兵庫山田40%、M310、日本酒度?2、酸度1.4、アルコール度15.8
香り 4
甘辛 4
旨 3.5
キレ 3
総合 メロン、マスカット系香り高め。丸み甘味、バランス良く上品。今回もっとも好印象だったお酒。
・萩錦「大吟醸」原酒(HD-1) 17BY 720ml
兵庫山田40%、HD?1、日本酒度+4、酸度1.2、アルコール度17.4
香り 3
甘辛 2.5
旨 3.5
キレ 4
総合 香りは想像より大人しめ。やや辛く感じるがキレの良さが際立つ綺麗な酒。
・萩錦「大吟醸」原酒(HD-1) 18BY 720ml
兵庫山田40%、HD?1、日本酒度+7、酸度1.2、アルコール度17.8
香り 3.5
甘辛 2
旨 3
キレ 4
総合 心地よいバランスの良い香り。含み結構辛く、キレ際立つ。温度が上がってもダレない分、甘味が増すわけでもない。後半でやや渋。若いか?
・萩錦「純米大吟醸」原酒(HD-1) 17BY 720ml
兵庫山田40%、HD?1、日本酒度+1、酸度1.3、アルコール度15.8
香り 3
甘辛 3.5
旨み 3.5
キレ 3.5
総合 香り、旨み共に総合的バランス良く飲ませてくれる。中盤の甘味の押し出し好印象。
・萩錦「純米大吟醸」原酒(HD-1) 18BY 720ml
兵庫山田40%、HD?1、日本酒度+5、酸度1.4、アルコール度16.8
香り 3
甘辛 2.5
旨み 3
キレ 4
総合 辛キレ、後半にほのかな甘味見える。
・萩錦「純米吟醸」18BY 1800ml
兵庫山田50%、M310、日本酒度+2、酸度1.4、アルコール度15.8
香り 3.5
甘辛 2.5
旨 3
キレ 3
総合 酸の押し出しがややあり辛く感じる。
・萩錦「純米吟醸」美山錦中取り生原酒 1800ml
19/01、美山錦55%、アルコール度16?17
香り 3
甘辛 4
旨み 4
キレ 3.5
総合 心地よいラムネ香、いかにも生酒らしい。メリハリ好印象
・萩錦「純米吟醸」誉富士中取り生原酒 1800ml
誉富士60%、NEW?5、日本酒度+3、酸度1.2、アルコール度17.5
香り 2
甘辛 3.5
旨み 4
キレ 3.5
総合 香り明確でないほど穏やか。酸の押し出しメリハリ有り。
・萩錦「特別純米」登呂の里 1800ml
美山錦55%、HD?1、日本酒度+2、酸度1.5、アルコール度15.8
香り 3
甘辛 4
旨み 4
キレ 3.5
総合 旨み、甘味冷の状態までで好印象。
・萩錦「純米酒」駿河酔 (誉冨士使用) 1800ml
誉富士60%、NEW?5、日本酒度+3、酸度1.2、アルコール度17.5
香り 2
甘辛 3.5
旨み 3.5
キレ 3.5
総合 香りおだやか。甘味旨みのバランスよく、生原酒バージョンよりも酸の落ち着きが好印象。
・萩錦「大吟醸」大古酒 (二級って書いてあります)
HD-1、61BY、田中政治(志太杜氏)、アルコール度16-17
総合 開栓直後プワンと熟感が漂うがすぐに消える。極上の丸み旨み。
総評
この価格ではもう飲めないと思われる、純米吟醸M31017BYがもっとも好印象なお酒でした。全体的には透明感の高い静岡らしい辛口のお酒で、自宅でじっくりと飲んでみればおそらく、自分好みの隠れた甘味も見えてくる様な気がしました。
コメント