由紀の酒YouTubeチャンネル登録してね

プロフィール

由紀の酒プロフィール写真

書いている人

ハンドル:明@由紀の酒(永田 明)

E-mail:akira☆yukinosake.com

連絡、問い合わせは、twitter google+ facebookでのメッセージの方が早く気づきます。

スポンサーリンク

このブログについて

 基本的に購入して自宅で飲んだ日本酒のレビューです。開栓直後や、開栓後の変化も確認し、飲用温度、食との相性も含め、もっとも良かった時を捉えるようにしております。

◆ブログをはじめたきっかけは?
 これまで漠然と日々飲んでいる日本酒のメモとして何かいいものは…とは考えていました。そこにブログサービスが始まったことでこのブログをはじめました。
 日本酒ブログ(由紀の酒)とあり勘違いされる方も多いのですが、このブログは明(おっさん)が書いております。もともとメインサイト「由紀の酒-日本酒談義-」はカミサン(由紀)の日本酒大好きサイトだったのですが、子供を授かったことで日本酒をしばらくの間飲めなくなり、サイト作成のみ手伝っていた裏の管理人(旦那)がしゃしゃり出てきました。

◆ブログを紹介
 批評するのではなく、日本酒を堪能するブログ。1分で読むことが出来るブログを目指し、簡潔にそのお酒の魅力を伝えることが出来ればと考えています。決して「長文を書くのが面倒だ」などという手抜きではありません。(本当か?)

◆ブログを通して得たもの、新しい発見は?
 メインサイト「由紀の酒-日本酒談義-」の常連様とはまた違った読者を得られ大変喜んでおります。今ではメインサイトの一つのコンテンツではなく、独立した一つのサイトとして評価していただき、Yahoo! Japanの日本酒カテゴリにもメインサイトと共に登録していただけました。(当時は難関大学に合格するのと同等の難度と言われていました。)

◆ブログのよさは?
 何と言ってもトラックバックという名の、相手サイトへの強制リンクでしょう!(もちろんこちらからもリンクを貼るようにはしていますが…)。そして同じお酒を飲んだ方と情報を共有できる部分が楽しいと思います。

◆自分をひとことでいうなら、どんな人?
 マニアック。

◆夢は?
 桜前線と共に北上する花見酒ツアー。全国各地の行ってみたい蔵元を襲撃しつつ温泉も楽しむ。

◆日本酒に魅せられたきっかけやそのおいしさ、奥深さといえば?
 「夏子の酒」という漫画の本がきっかけでした。この本のモデルになったお酒を一度飲んでみたいと思うようになり、久須美酒造さんの「亀の翁」を見つけて飲んだのです。その時、私達夫婦にあったいままでの日本酒のイメージは吹っ飛びました。日本酒とはこんなにもすばらしいものだったのかと思い、すっかり日本酒の特に吟醸酒の虜になりました。飲んだ銘柄も200を超えましたが。今後も私達の知らない、すばらしいお酒に出会うと思いますので、このブログで紹介していきます。

尾瀬あきら先生と

 夏子の酒の作者、尾瀬あきら先生との思い出

蔵女性サミット

尾瀬あきら先生拉致


◆記事アップの際に心がけていることなどがあれば…。
 批評するのではなく堪能するブログとあるように、そのお酒をどのように飲んだら最もパフォーマンスを発揮してくれるかを常に考えています。出会い、タイミング、温度、合わせる食材、酒器などで感じ方は変わります。それら全ての環境を整え、最高の状態を感じ取り表現するようにしています。

 お酒の感想は飲んでいるときメモ用紙に、ラベルに書かれている情報を記入した後、お酒の特徴を書いておきます。
・見た目(色や透明感)―「黄色く色づく」など特徴があれば書きます。
・香り(特徴、強さ、何に例えるか?)―パイン、柑橘系、南国フルーツ、マスカット、メロン、ラムネ、バナナ、白桃、栗、米、ナッツ等様々です。
・味の出方、長さ(甘、辛、酸、苦、渋)―メリハリ、一本の線などの輪郭、優しさ、締まり感、舌の何処にアピールしてくるか、さらさら感、とろみなどの粘度。
・後半の切れ、伸び―じんわりと引く、スッパリ切れる、びろーんと伸びる、舌に乗っかる。
・プラスアルファとして、何が思い浮かんだか(抽象的になりますが…)、
下りのスライスラインが決まった(ゴルフを見たときなど影響をうけます)、
弾丸スパイクが決まった(ワールドカップバレーを見たときなど・・・)
水滴の波紋・・・(雨の日など)、
朝もや・・・(早朝、頭がまだスッキリしていないときなど。←マジ)。

 を書き、翌朝ブログにUPします。そんな訳で、書き出しはほとんどが「昨晩は○○をいただきました」となるわけです。

◆気に入っているお酒としては、
開運「大吟醸」波瀬正吉斗瓶取り6号タンク
どのお酒を飲んでも、どうしてもこのお酒と比べてみたくなる究極とも言える日本酒です。

松の寿「純米吟醸」山田錦
もはや我が家の定番酒。コストパフォーマンス部門 Best of the year Yukinosake

◆読者に評判だった記事は
・2006 日本酒ランキング発表!
昨年の年間日本酒ランキングは多くの方に見ていただけたようです。

・麻衣、誕生♪
このブログを始めてまもなく産まれた娘の記事です。思い入れも深いです。

・結衣、誕生♪
普段、ここまでコメントがつくことはありません。(笑)

◆今一番ほしいものは?
 日本酒専用冷蔵庫。3ドアで個別に-5℃、0℃、5℃と温度設定ができ、それぞれドアに現在の温度表示付き。消費電力の極めて少ないもの。

◆最近の気になるニュースは?
地震のニュース。自分の住んでいる東海地方も人事では済まされない状況です。

◆ブログに訪問してくださる方にひとこと!
 訪問していただけた方全員に、美味しい日本酒との出会いがあればいいなぁと思います。また、酒好きは不思議と何処かで繋がっていますので、一緒に飲む機会もあると思います。その時はよろしくお願いいたします。怖い人じゃないからね~(笑)

由紀の酒の歴史

2021/04/29 由紀の酒オンライン日本酒会(GWスペシャル)2021開催、参加蔵元15蔵、瞬間最大参加人数58名、Thank you 皆さま
2021/04/05 『3.11から10年の節目「楯野川 純米大吟醸 光明山田錦」プレゼントキャンペーン』当選
2021/02/19 テレビ東京のよじごじDays「日本酒通が厳選した日本全国の銘酒10選 美女2人で飲み比べクイズに挑戦!」に出演
2020/05/05 由紀の酒オンライン日本酒会(GWスペシャル)2020開催、参加蔵元6蔵 Thank you 皆様
2020/02/22 秋田酒蔵見学ツアー「雪の茅舎」齋彌酒造店さん蔵見学
2020/02/22 秋田酒蔵見学ツアー「一白水成」福禄寿酒造さん蔵見学
2020/02/09 「三千櫻」三千櫻酒造さん蔵見学
2019/01/13 お酒ミライ&由紀の酒コラボオフ開催
2018/10/14 「恵那山」はざま酒造さん蔵見学
2018/08/10 「W(ダブリュー)」渡辺酒造店さん蔵見学
2018/03/11 「はなざかり」花盛酒造さん蔵見学
2018/02/04 「二兎」丸石醸造さん蔵見学
2018/02/03 「白川郷」三輪酒造さん蔵見学
2018/02/03 「醴泉」玉泉堂酒造さん蔵見学
2018/01/13 「若竹」大村屋酒造場さん蔵見学
2017/09/28 日本酒ブログの「2017年一升瓶価格2,500円から4,000円の旨い日本酒ランキング」がはてなブックマークを起点にバズる25,836PV/day
2017/08/10 「萩の露」福井弥平商店さん蔵見学
2017/07/03 「英君」英君酒造さん蔵見学
2017/06/30 「結ゆい」結城酒造さん蔵見学
2017/06/30 「松の寿」松井酒造店さん蔵見学2
2017/01/09 東北酒蔵見学ツアー「田酒」西田酒造店さん蔵見学
2017/01/08 東北酒蔵見学ツアー「豊盃」三浦酒造さん蔵見学
2017/01/07 東北酒蔵見学ツアー「陸奥八仙」八戸酒造さん蔵見学
2017/01/07 東北酒蔵見学ツアー「南部美人」南部美人さん蔵見学
2016/09/17 岡山オフ会「田酒を楽しむ会」
2016/01/11 北陸酒蔵見学ツアー「常山」常山酒造さん蔵見学
2016/01/10 北陸酒蔵見学ツアー「黒龍」黒龍酒造さん蔵見学
2015/06/15 日本酒ブログの「変態と呼ばれる激ウマ日本酒」がはてなブックマークを起点にバズる23,178PV/day
2015/01/02 日本酒ブログの「2014年日本酒ランキング」がはてなブックマークを起点にバズる35,984PV/day
2014/01/02 日本酒ブログの「2013年日本酒ランキング」がはてなブックマークを起点にバズる24,048PV/day
2013/05/31 パチンコウォーカー東海版7月号「日本酒特集」を監修
2013/03/09 日本酒ブログ(由紀の酒)sakeblog.infoドメイン取得、ワードプレスにてサイト構築
2012/07/15 由紀の酒10周年記念オフ開催
2010/05/09 磯自慢中取り35(10年垂直)に参加
2009/09/21 「松の寿」松井酒造店さん蔵見学
2009/03/21 「初緑」高木酒造(現奥飛騨酒造)さん蔵見学
2009/03/20 「天領」天領酒造さん蔵見学
2008/10/05 「るみ子の酒」森喜酒造場さん蔵見学
2008/10/04 「而今」堪能
2008/09/10 由紀の酒台湾進出!?由紀の酒後援として嬉しいお知らせ&羨ましい飲み会を見せつけられる
2008/03/02 「津島屋」御代桜醸造さん蔵見学
2008/02/08 由紀の酒Tシャツ希望者募集(好評につき五次募集まで)計123枚、海外にも出荷
2008/01/31 「小左衛門」中島醸造さん蔵見学
2007/10/27 「醸し人九平次」萬乗醸造さん蔵見学2
2007/08/22 日本酒ブログがクロスリスティングに登録(申請なし)Goo、BIGLOBE、@nifty、excite、OCN、など
2007/08/22 日本の大吟醸がクロスリスティングに登録(申請なし)Goo、BIGLOBE、@nifty、excite、OCN、など
2007/05/01 海事プレス社発行、クルーズ2007年5月号にて「にっぽん丸のクルーズでめぐれる名湯&飲みたい地酒オススメMAP」に写真協力とともに、由紀の酒-日本酒談義-を紹介いただきました。
2007/04/17 日本酒ブログ(由紀の酒)がExciteさんの今週のピックアップブロガーに選出
2007/01/07 高級酒を飲み倒す会開催
2006/12/31 JTBパブリッシング発行、ノジュール2007年1月号、ブログで得よう生活の知恵として、日本酒ブログ(由紀の酒)を掲載いただきました
2006/09/17 「千歳鶴」日本清酒さん蔵見学
2006/09/16 由紀の酒、北海道オフ開催
2006/05/29 由紀の酒-日本酒談義-がクロスリスティングに登録(申請なし)Goo、BIGLOBE、@nifty、excite、OCN、など
2006/04/01 「勲碧」勲碧酒造さん蔵見学
2005/08/25 ムック企画(宝島社発行)「成功例に学ぶ!アクセスが10倍になるブログ」画面キャプチャと共に紹介される
2005/07/01 中央労働災害防止協会発行、「働く人の安全と健康」2005年7月号にて尾張 津島天王祭のコーナーにて長珍「禄」の写真提供とともに由紀の酒-日本酒談義-を紹介いただきました。
2005/04/30 マスコットガール結衣誕生♪
2005/03/20 「長珍」長珍酒造さん蔵見学
2005/02/15 allabout 2005 スーパーおすすめサイトに選出されました。
2005/01/18 gooカテゴリー検索、今週のおすすめカテゴリー 日本酒に掲載されました。
2004/11/14 広告収入GET記念!日本酒プレゼント実施
2004/08/24 日本酒のリンク集のカテゴリをcgiからhtml表示に修正
2004/06/05 「夏子の酒」の尾瀬あきら先生拉致
2004/04/24 関谷醸造さん吟醸工房にて蔵人体験
2004/04/01 日本酒人気投票を価格別に変更
2004/02/27 マスコットガール麻衣誕生♪
2004/02/08 「開運」土井酒造場さん蔵見学
2004/02/14 由紀の酒オンライン飲み会(Yahooメッセンジャー)初開催
2004/02/02 日本酒ブログ(由紀の酒)新規オープン
2004/01/02 「花垣」南部酒造場さん蔵見学
2003/09/21 酒瓶撮影&加工を新設
2003/06/21 蓬莱泉を楽しむ会開催
2003/06/02 yukinosake.comドメイン取得!サイト移転
2003/03/22 南部美人&蓬莱泉を楽しむ会開催
2003/03/22 「蓬莱泉」関谷醸造さん蔵見学
2003/03/21 一宮市酒房「よし亭」全国化計画オフ開催
2003/01/25 「孝の司」柴田酒造場さん蔵見学
2003/01/25 「醸し人九平次」萬乗醸造さん蔵見学
2002/11/04 京都酒蔵見学ツアー松尾大社参拝/td>
2002/11/03 京都酒蔵見学ツアー「月の桂」増田徳兵衛商店さん蔵見学
2002/11/03 京都酒蔵見学ツアー「英勲」齊藤酒造さん蔵見学
2002/05/13 初蔵元相互リンク「蓬莱泉」の関谷醸造さん
2002/03/03 「由紀の酒」としてリニューアル
2001/09/23 「由紀の部屋」開設

 

コメント

  1. くりのとげ より:

    AKIRAさんこんにちは♪
    メインのブログですが、画像容量のマージンと使いやすさ等を鑑み、FC2ブログからアメブロに移ることになりました!
    これに伴いまたブログリンク先を修正していただきたくお願いに参りました。
    新ブログのリンク先は
    https://ameblo.jp/kurinotoge2
    になります。
    AKIRAさんのブログへのリンクは既に登録済みです。
    度々御面倒をおかけしてすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
    またもしお暇が合ったら、是非ご訪問ください。
    それではし失礼いたします。

    • akira akira より:

      くりのとげさん、お知らせありがとうございます!
      容量不足ですか~大変ですね。
      もういっそのこと、由紀の酒に著者くりのとげとして記事書いちゃう?(笑)
      今晩にでも、こちらもリンク作業いたしますね~。