由紀の酒YouTubeチャンネル登録してね

紀土-KID-(きっど)「純米」

紀土-KID-(きっど)「純米」

 昨晩は和歌山県の平和酒造株式会社さんが醸す、紀土-KID-(きっど)「純米」をいただきました。

 気になっていた銘柄で、大吟醸、純米大吟醸、純米吟醸、純米と四合瓶ながら四本一気にお取り寄せいたしました。順に紹介していきます。

 購入して気が付いたのは、大吟醸や純米大吟醸も含めて四本購入したのに、異様に安かったことです。今回の純米に至っては何と一升瓶価格で2,000円(税別)を切ってます。

 人気が出てくるであろう銘柄ですが、何とかこのコストパフォーマンスを維持してもらいたいものです。

 ラベルには銘柄の由来が書かれています。

「紀州の風土」という意味から「紀土」という名前をつけました。蔵は山地の多い和歌山でも山の麓の盆地に位置します。朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に磨かれた地下水が豊富な酒造に適した場所です。紀州の良質な水を表現しようとしています。口当たりの柔らかさ、口に入った時の華やかな吟醸香が特徴です。紀州の風土を感じていただければ幸いです。

 さて、紀州の風土はどのように感じ取れるか♪。楽しみです。

 上立ち香は穏やかで明確ではないものの、奥の方からじわじわと出てくる芳香感。もしや自分の鼻が利いていないのか?と思わせるような香り高いお酒に感じる系統の香り。

 含むと、高級酒の様に押し出しは少な目ながら、酸とほのかな甘み、そしてスッキリ系の辛味。もっとも安価な純米から開栓したつもりが、間違って純米吟醸を開けてしまったか?とラベルを二度見しました。間違いなく安価な純米でした。何というパフォーマンス。

 後半は綺麗なお酒らしく、余韻も短めで、スッキリと引いていきます。糖分をあまり残さず、比較的醗酵が進んだ辛口のイメージながら、加水も絶妙のバランスで口当たりの良さを表現している。まさに口上通り!。んんー、生原酒も飲んでみたくなるが、これは蔵元が「この状態が最高です。」と言っているかのようで、加水火入れの技術の高さを感じます。旨いっす。

 次に人肌まで燗をつけてみました。長方形選択ツールで枠を指定し、選択範囲をブラシツールで旨くぼかしたかのよう。なじむーー。スルスルとすべるように入ってきます。旨いっす。

 これで一升瓶価格、税別1,800円(購入当時)とは恐れ入谷の鬼子母神。


スポンサーリンク

紀土-KID-(きっど)「純米」 データ

醸造元 平和酒造株式会社(和歌山県海南市))
使用米 麹米、山田錦・五百万石50%精米、掛米、一般米60%精米
使用酵母 協会7号酵母
日本酒度 +3
酸度 1.4
アルコール度 15度以上16度未満
仕込み水 高野山系紀ノ川支流貴志川伏流水
醸造責任者 柴田英道(社員杜氏)
製造年月 26/12
容量 720ml
価格 900円(税抜き)
購入 酒やの鍵本

紀土-KID-(きっど)「純米」に関するリンク

日本酒ガイド > 和歌山県 > 紀土(きっど)平和酒造株式会社

平和酒造株式会社さんオフィシャルサイト

紀土-KID-(きっど)「純米」に関するブログ

2015/03/20 紀土-KID-(きっど)「大吟醸」

2015/03/17 紀土-KID-(きっど)「純米大吟醸」

2015/03/14 紀土-KID-(きっど)「純米吟醸」

O・No・Re【己〜おのれ】 > 今宵この酒「紀土 -KID- 純米酒」

関連記事

↓由紀の酒YouTubeチャンネルの登録をお願いいたします。

コメント

  1. ミレイユ より:

    旅先の、博多で飲んだお酒が美味しかったので
    名前の、記憶だけで探したら和歌山のお酒だと解り、
    取り寄せたのが 平和酒造さんの純米大吟醸『紀土』でした。あの香りとフルーティな口当たりが大好きです。
    こちらのサイトでも読ませて頂き、他にも試したいお酒を沢山見つけました。これからの季節、冷酒が最高!また、参考にさせて頂きます。

    • ミレイユさん、コメントありがとうございます。
      紀土、おいしいですよね。
      中でも、コメントを付けていただいたこの純米は
      旨いのに価格も相当お値打ちです。
      またの書き込みお待ちしております。