2,500円以上4,000円未満 孝の司(こうのつかさ)「純米吟醸」山田錦無濾過生原酒20BY 昨晩は愛知県の合資会社柴田酒造場さんが醸す、孝の司(こうのつかさ)「純米吟醸」山田錦無濾過生原酒20BYをいただきました。 上立ち香は気持ち穏やかにマスカットのように香ります。含むと、一瞬の華やかさを魅せた後、ジューシーな柑橘系の甘味を膨ら... 2009.04.23 2,500円以上4,000円未満価格別地域別孝の司(こうのつかさ)愛知県東海特定名称別純米吟醸・吟醸
オフレポ 日本酒の会sake nagoya(静岡のお酒) 昨晩は日本酒の会sakenagoyaに参加してきました。今回のテーマは静岡の酒ということで5蔵の蔵元を招いて行われました。13本のお酒をすべてブラインドで10点満点で採点いたしました。書きなぐったメモと自分がつけた採点です。点数は、食前の採... 2009.04.18 オフレポお酒の会
2,500円以上4,000円未満 阿櫻(あざくら)「純米」寒仕込 昨晩は秋田県の阿桜酒造株式会社さんが醸す、阿櫻(あざくら)「純米」寒仕込をいただきました。以前は雪の音などの銘柄で知られており、その印象は秋田の上等な酒らしい、低酸のさらさらと飲めるというイメージで残っています。昨年からこの阿櫻という銘柄で... 2009.04.12 2,500円以上4,000円未満価格別北海道・東北地域別特別純米・純米特定名称別秋田県阿櫻(あざくら)
オフレポ 開運「波瀬正吉」飲み比べ 昨日は下の娘、結衣の入園式。おめでとう!ってことで夕飯の食卓にはちらし寿司。お酒はとびっきりの波瀬正吉で乾杯いたしました。 静岡県清酒鑑評会吟醸の部知事賞受賞HD-1単体の4号タンク斗瓶番号ハ。3年連続由紀の酒ベストオブザイヤーに輝き殿堂入... 2009.04.04 オフレポお酒の会日常
2,500円以上4,000円未満 孝の司(こうのつかさ)「純米吟醸」夢山水無濾過生原酒20BY 2日前に飲んだお酒の紹介です。愛知県の合資会社柴田酒造場さんが醸す、孝の司(こうのつかさ)「純米吟醸」夢山水無濾過生原酒20BYをいただきました。開栓も4月1日です。由紀の酒コストパフォーマンス部門のBest of the year 200... 2009.04.03 2,500円以上4,000円未満価格別地域別孝の司(こうのつかさ)愛知県東海特定名称別純米吟醸・吟醸
2,500円以上4,000円未満 而今(じこん)「特別純米」おりがらみ無濾過生20BY 先日飲んだお酒の紹介です。三重県の木屋正酒造合資会社さんが醸す、而今(じこん)「特別純米」おりがらみ無濾過生20BYをいただきました。 上立ち香は穏やかで麹やバナナ、バニラ様に香る。含むと粒感のある口当たりと共に迫り来るジューシーな而今らし... 2009.04.03 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別東海特別純米・純米特定名称別而今(じこん)
オフレポ 英君スペ汁を楽しむ会 昨晩は一宮の酒房よし亭にて、英君スペ汁を楽しむ会があったので参加してきました。下記は10本の出品酒の簡単な感想メモと採点した自分の好みレベルです。最初に飲んだ「暴君」を基準の6点としての点数で、満点がいくつと言うわけではありません。・英君「... 2009.03.26 オフレポお酒の会
オフレポ 高木酒造さん蔵見学 先週末の下呂温泉旅行の帰り、初緑を醸す高木酒造さんが近くにあることを思い出し、急遽遊びに行ってきました。飛び込みでお邪魔したにもかかわらず丁寧に蔵内を案内していただき感激です。 蔵の歴史は古く、創業は享保5年!289年というのには驚きです。... 2009.03.26 オフレポ蔵見学
オフレポ 天領酒造さん蔵見学 先週末の連休に下呂温泉に遊びに行くことになったので、近くの天領酒造さんに遊びに行ってきました。毎年蔵開放にはお邪魔するのですが、今年は行けなかったので酒の中島屋さんに話を通していただきました。感謝♪。 この日は瓶詰作業をしておられました。こ... 2009.03.26 オフレポ蔵見学
2,500円以上4,000円未満 天領(てんりょう)「本醸造」新酒天領しぼりたて生酒 本日は岐阜県の天領酒造酒造株式会社さんが醸す、天領(てんりょう)「本醸造」新酒天領しぼりたて生酒をいただきました。 下呂温泉旅行の道中で天領酒造さんに寄らせていただき、購入してきたものです。天領酒造さんのフラッグシップ「天禄拝領」、「純米吟... 2009.03.20 2,500円以上4,000円未満価格別地域別天領(てんりょう)岐阜県東海特別本醸造・本醸造特定名称別
2,500円以上4,000円未満 天領(てんりょう)「純米吟醸」ささにごり 本日は岐阜県の天領酒造酒造株式会社さんが醸す、天領(てんりょう)「純米吟醸」ささにごりをいただきました。 下呂温泉旅行の道中で天領酒造さんに寄らせていただき、購入してきたものです。天領酒造さんのフラッグシップに続き、順に紹介していくシリーズ... 2009.03.20 2,500円以上4,000円未満価格別地域別天領(てんりょう)岐阜県東海特定名称別純米吟醸・吟醸
10,000円以上 天領(てんりょう)「大吟醸」天禄拝領 本日は岐阜県の天領酒造酒造株式会社さんが醸す、天領(てんりょう)「大吟醸」天禄拝領をいただきました。 下呂温泉旅行の道中で天領酒造さんに寄らせていただき、購入してきたものです。天領酒造さんのフラッグシップです。 上立ち香は穏やかで明確でない... 2009.03.20 10,000円以上価格別地域別天領(てんりょう)岐阜県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸
オフレポ 第一回愛知の地酒を楽しむ会 先日は第一回愛知の地酒を楽しむ会が名古屋で開催されていたので行ってきました。 この会では、愛知県の鑑評会に出品されたお酒を試飲することが出来ました。上の写真がその様子ですが、写真左から4列に純米吟醸の部、吟醸の部、純米の部、本醸造の部とテー... 2009.03.20 オフレポお酒の会
4,000円以上6,000円未満 いそのさわ「大吟醸」優 愛山 先日飲んだお酒の紹介です。福岡県の株式会社いそのさわさんが醸す、いそのさわ「大吟醸」優 愛山をいただきました。瓶がちょっとお洒落です。 上立ち香は心地よく比較的華やかに花の様に香り、待ち遠しい春を思わせる。 含むと、アルコール由来のキリっと... 2009.03.18 4,000円以上6,000円未満いそのさわ九州・沖縄価格別地域別特定名称別福岡県純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 黒龍(こくりゅう)「吟醸」吟のとびら 昨晩は福井県の黒龍酒造株式会社さんが醸す、黒龍(こくりゅう)「吟醸」吟のとびらをいただきました。ちょうど一年前にお土産でいただいたお酒でしたが、量が少ないため何となく飲む機会に恵まれずここまで引っ張ってしまいました。 上立ち香は、ほのかなが... 2009.03.14 2,500円以上4,000円未満価格別北陸地域別特定名称別福井県純米吟醸・吟醸黒龍(こくりゅう)
2,500円以上4,000円未満 松の寿(まつのことぶき)「純米吟醸」山田錦無濾過生 昨晩は栃木県の株式会社松井酒造店さんが醸す、松の寿(まつのことぶき)「純米吟醸」山田錦無濾過生をいただきました。コストパフォーマンス部門ベストオブ由紀の酒で、我が家の常備酒となっているお酒の無濾過生バージョン20BYです。 上立ち香は心地よ... 2009.03.13 2,500円以上4,000円未満価格別地域別松の寿(まつのことぶき)栃木県特定名称別純米吟醸・吟醸関東
オフレポ 酒屋八兵衛の会inよし亭 昨晩は一宮の酒房よし亭にて、三重県の酒屋八兵衛の女将を招いたお酒の会があったので参加してきました。下記は8本の出品酒の簡単な感想メモと採点した自分の好みレベルです。最初に飲んだ2番のお酒を基準の6点としての点数で満点がいくつと言うわけではあ... 2009.03.12 オフレポお酒の会
2,500円以上4,000円未満 而今(じこん)「特別純米」九号酵母無濾過生20BY 昨晩は三重県の木屋正酒造合資会社さんが醸す、而今(じこん)「特別純米」九号酵母無濾過生20BYをいただきました。 上立ち香はほのかながら心地よくバナナのように香ります。 含むと、トロンとした而今特有の強めの甘味ながらサラリとしており、コチっ... 2009.02.20 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別東海特別純米・純米特定名称別而今(じこん)
2,500円以上4,000円未満 澤の花(さわのはな)「大吟醸」うすにごり生せめ一雫 先日飲んだお酒の紹介です。長野県の伴野酒造株式会社さんが醸す、澤の花(さわのはな)「大吟醸」うすにごり生せめ一雫をいただきました。 上立ち香は心地よく華やかでラムネ様に香ります。含むとジューシーな甘味をプチプチとした炭酸でコーティングしバラ... 2009.02.14 2,500円以上4,000円未満価格別信越地域別澤の花(さわのはな)特定名称別純米大吟醸・大吟醸長野県
2,500円以上4,000円未満 而今(じこん)「純米吟醸」八反錦無濾過生20BY 昨晩は三重県の木屋正酒造合資会社さんが醸す、而今(じこん)「純米吟醸」八反錦無濾過生20BYをいただきました。 上立ち香は穏やかで、バニラのように香ります。 含むと、何ともレア!、これぞ生?、昨年同様なよっとしていて早く飲んでしまわなくては... 2009.02.13 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別東海特定名称別純米吟醸・吟醸而今(じこん)
10,000円以上 越乃寒梅(こしのかんばい)「大吟醸」特醸酒 昨晩は新潟県の石本酒造株式会社さんが醸す、越乃寒梅(こしのかんばい)「大吟醸」特醸酒をいただきました。由紀の酒-日本酒談義-の※2008年日本酒ランキングで十四代を抑え堂々の一位となった銘柄の最高峰のお酒です。 上立ち香はほのかながら・・・... 2009.02.11 10,000円以上価格別信越地域別新潟県特定名称別純米大吟醸・大吟醸越乃寒梅(こしのかんばい)
2,500円以上4,000円未満 大七(だいしち)「純米」生もと 昨晩は福島県の大七酒造株式会社さんが醸す、大七(だいしち)「純米」生もとをいただきました。 大七は、以前「皆伝」を紹介していますが、昔ながらの製法である生酛を現代の技術で醸す、旨い生酛という印象です。 今回はお燗用にと言うことで、父が購入し... 2009.01.31 2,500円以上4,000円未満価格別北海道・東北地域別大七(だいしち)特別純米・純米特定名称別福島県
オフレポ 日本酒の会sake nagoya(4合瓶のお酒) 写真はイメージです。 先日参加したお酒の会のレポートです。 毎回テーマを決めてブラインドで採点する、日本酒の会sake nagoya。今回のテーマは「4合瓶でしか売っていないお酒」ということで、各地の銘酒が揃いました。一部一升瓶もある酒があ... 2009.01.31 オフレポお酒の会
2,500円以上4,000円未満 風の森(かぜのもり)「純米大吟醸」しぼり華キヌヒカリ 昨晩は奈良県の油長酒造株式会社さんが醸す、風の森(かぜのもり)「純米大吟醸」しぼり華キヌヒカリをいただきました。 まずは程よく色づく山吹色に目が行きます。上立ち香はバニラのように優しく香る。含むと、ラムネ様のフレッシュな香りが鼻に抜けると同... 2009.01.29 2,500円以上4,000円未満価格別地域別奈良県特定名称別純米大吟醸・大吟醸近畿風の森(かぜのもり)
2,500円以上4,000円未満 醴泉(れいせん)「純米吟醸」酒無垢20BY 昨晩は岐阜県の玉泉堂酒造株式会社さんが醸す、醴泉(れいせん)「純米吟醸」酒無垢20BYをいただきました。3年前から生まれ変わったと言っても過言ではない酒無垢。さて今年はどうか? 上立ち香は心地よくバナナの様に香る。おっ?静岡っぽい?。含むと... 2009.01.22 2,500円以上4,000円未満価格別地域別岐阜県東海特定名称別純米吟醸・吟醸醴泉(れいせん)
10,000円以上 黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずく2008 先日飲んだお酒の紹介です。新年二発目は福井県の黒龍酒造株式会社さんが醸す、黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずく2008でした。いつも飲みながらお酒の特徴のメモをとるのですが、銘柄以外に何も書かれていないメモ用紙。。しかし、まさにそんな印象のお... 2009.01.21 10,000円以上価格別北陸地域別特定名称別福井県純米大吟醸・大吟醸黒龍(こくりゅう)
10,000円以上 黒龍(こくりゅう)「大吟醸」八十八号2008 先日飲んだお酒の紹介です。新年一発目は福井県の黒龍酒造株式会社さんが醸す、黒龍(こくりゅう)「大吟醸」八十八号2008をいただきました。3日に開栓したものです。 上立ち香は、穏やかながら白桃の様に香ります。含むと、同様の香りが華やかにふわり... 2009.01.21 10,000円以上価格別北陸地域別特定名称別福井県純米大吟醸・大吟醸黒龍(こくりゅう)
由紀の酒 Best of the year 由紀の酒 Best of the year 2008 由紀の酒-日本酒談義-管理人が勝手に選ぶ、由紀の酒 Best of the year。2008年にいただいたお酒の中でもっとも心に残ったお酒を紹介いたします。尚、飲んだお酒の中でも、非売品のようなお酒はノミネートからははずれております。 昨... 2009.01.01 由紀の酒 Best of the year
2,500円以上4,000円未満 浪乃音(なみのおと)「吟醸」風 夏吟醸 滋賀県の浪乃音酒造株式会社さんが醸す、浪乃音(なみのおと)「特別吟醸」風 夏吟醸を飲んだ感想。アルコール由来か?オイリーな丸みのある甘味が好印象。前半のさらさら感が、中盤にはガシっと飲み応えを出しています。 2008.12.31 2,500円以上4,000円未満価格別地域別浪乃音(なみのおと)滋賀県特別純米・純米特定名称別近畿
6,000円以上10,000円未満 醸し人九平次(かもしびとくへいじ)「純米大吟醸」彼の地 昨晩は愛知県の株式会社萬乗醸造さんが醸す、醸し人九平次(かもしびとくへいじ)「純米大吟醸」彼の地(かのち)をいただきました。 上立ち香は穏やかながら、バニラ、バナナ様に香ります。含むと、爽やかに感じる酸が好印象で九平次ワールドを思わせるが、... 2008.12.31 6,000円以上10,000円未満価格別地域別愛知県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸醸し人九平次(かもしびとくへいじ)