6,000円以上10,000円未満 十四代(じゅうよんだい)「純米大吟醸」龍の落とし子雫酒 昨晩は山形県の高木酒造株式会社さんが醸す、十四代(じゅうよんだい)「純米大吟醸」龍の落とし子雫酒をいただきました。由紀の酒マスコットガール麻衣の誕生日でもあったので、食卓もちょっと豪勢♪。お酒もとっておきを引っ張り出しました。 龍の落とし子... 2006.02.28 6,000円以上10,000円未満価格別北海道・東北十四代(じゅうよんだい)地域別山形県特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,000円以上2,500円未満 勝駒(かちこま)「普通酒」しぼりたて生原酒 昨晩は富山県の有限会社清都酒造場さんが醸す、勝駒(かちこま)「普通酒」しぼりたて生原酒をいただきました。 上立ち香は、非常におだやかな芳香感。 含むとタルンとした丸みがしぼりたてであることを忘れさせてくれるかのようで、原酒らしい粘度とともに... 2006.02.25 2,000円以上2,500円未満価格別勝駒(かちこま)北陸地域別富山県普通酒特定名称別
2,500円以上4,000円未満 天領(てんりょう)「大吟醸」天領古酒2005 昨晩は岐阜県の天領酒造株式会社さんが醸す、天領(てんりょう)「大吟醸」天領古酒2005をいただきました。一昨年の由紀の酒コストパフォーマンス部門でBest of the year となった長期熟成酒です。 上立ち香は穏やかで、春の木漏れ日が... 2006.02.22 2,500円以上4,000円未満価格別地域別天領(てんりょう)岐阜県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 清泉(きよいずみ)「特別純米」夏子物語 昨晩は新潟県の久須美酒造株式会社さんが醸す、清泉(きよいずみ)「特別純米」夏子物語をいただきました。 上立ち香は、上品に抑えられ明確でないものの、バニラやバナナ系の香り。含むとソフトで優しいファーストコンタクト。マシュマロのような感触、ソフ... 2006.02.21 2,500円以上4,000円未満価格別信越地域別新潟県清泉(きよいずみ)特別純米・純米特定名称別
4,000円以上6,000円未満 久保田(くぼた)「山廃純米大吟醸」碧寿 昨晩は、新潟県の朝日酒造株式会社さんが醸す、久保田(くぼた)「山廃純米大吟醸」碧寿をいただきました。 上立ち香は、極僅かに芳香族。多少鼻の利きが悪かったかも?。含むと、マルンとしたオイリーな口当たり。これが山廃らしさなのでしょうか。山廃純米... 2006.02.18 4,000円以上6,000円未満久保田(くぼた)価格別信越地域別新潟県特定名称別純米大吟醸・大吟醸
4,000円以上6,000円未満 久保田(くぼた)「大吟醸」翠寿 昨晩は、新潟県の朝日酒造株式会社さんが醸す、久保田(くぼた)「大吟醸」翠寿をいただきました。季節限定の生酒なんですが季節外れに飲んでみました。 上立ち香は、心地よく芳香族ながら何となく柔らかな穀物感も混ざる。含むと、スキっとした辛口フレッシ... 2006.02.17 4,000円以上6,000円未満久保田(くぼた)価格別信越地域別新潟県特定名称別純米大吟醸・大吟醸
オフレポ 第十三回平成吟味食らぶ-豊盃とあんこうを吟味する- 名古屋の料亭、和食の加寿也さん主催で行われる「吟味喰らぶ」。第十三回の今回は、豊盃とあんこうを吟味すると題して開催されました。出品酒・豊盃 「ん」滓がらみ(生)・豊盃 しぼりたて純米(生)・豊盃 特別純米 直汲み(生)・豊盃 純米吟醸 豊盃... 2006.02.11 オフレポお酒の会
2,000円以上2,500円未満 義侠(ぎきょう)「特別本醸造」きざし 昨晩は愛知県の山忠本家酒造株式会社さんが醸す、義侠(ぎきょう)「特別本醸造」きざしをいただきました。 色はきっちり緑黄色。上立ち香は僅かに熟成感漂う甘い香り。含むとマロンとした丸み伴うほのかに香ばしい甘い味わいにプラスして、逆のスッキリ感が... 2006.02.11 2,000円以上2,500円未満価格別地域別愛知県東海特別本醸造・本醸造特定名称別義侠(ぎきょう)
2,500円以上4,000円未満 義侠(ぎきょう)「特別純米」えにし 昨晩は愛知県の山忠本家酒造株式会社さんが醸す、義侠(ぎきょう)「特別純米」えにしをいただきました。 色は見事に黄金に光る。上立ち香は穏やかで、熟成からくる香ばしさもあります。含むと軽い老香の中にコク甘が幅を広げ、後に強くはないもののキレ辛で... 2006.02.09 2,500円以上4,000円未満価格別地域別愛知県東海特別純米・純米特定名称別義侠(ぎきょう)
6,000円以上10,000円未満 雪中梅(せっちゅうばい)「吟醸」 昨晩は新潟県の株式会社丸山酒造場さんが醸す、雪中梅(せっちゅうばい)「吟醸」をいただきました。吟醸とはいっても山田錦40%精米とあるので、大吟醸のようです。 上立ち香はほのかに芳香族で爽快。含むと、一本の線のように感じさせる味わいで、あっち... 2006.02.08 6,000円以上10,000円未満価格別信越地域別新潟県特定名称別純米吟醸・吟醸雪中梅(せっちゅうばい)
2,500円以上4,000円未満 達磨正宗(だるままさむね)「本醸造」時の恵み 昨晩は岐阜県の合資会社白木恒助商店さんが醸す、達磨正宗(だるままさむね)「本醸造」時の恵みをいただきました。 色は山吹色からもう少し淡い色までのグラデーション。上立ち香はほんのり香ばしく、以前いただいた十年古酒よりも随分ライトな印象。含むと... 2006.01.31 2,500円以上4,000円未満価格別古酒地域別岐阜県東海特別本醸造・本醸造特定名称別達磨正宗(だるままさむね)
2,500円以上4,000円未満 三千櫻(みちさくら)「純米吟醸」 昨晩は岐阜県の三千桜酒造株式会社さんが醸す、三千櫻(みちさくら)「純米吟醸」をいただきました。 色はやや黄緑がかる。上立ち香は新緑?畳?ともとれる落ち着く香り。含むと、それほど大きくはないテーブルの上にいろいろな商品が並べられているかのよう... 2006.01.29 2,500円以上4,000円未満三千櫻(みちざくら)価格別地域別岐阜県東海特定名称別純米吟醸・吟醸
6,000円以上10,000円未満 浦霞(うらかすみ)「純米大吟醸」山田錦 昨晩は宮城県の株式会社佐浦さんが醸す、浦霞(うらかすみ)「純米大吟醸」山田錦をいただきました。父が何処で聞き付けたか?浦霞を飲んでみたい!というので、純米吟醸の禅が人気が高く、名鉄百貨店に並んでいるのを見たことがあると告げたら、早速購入に走... 2006.01.25 6,000円以上10,000円未満価格別北海道・東北地域別宮城県浦霞(うらかすみ)特定名称別純米大吟醸・大吟醸
4,000円以上6,000円未満 悦凱陣(よろこびがいじん)「純米吟醸」赤磐雄町無濾過生 昨晩は香川県の有限会社丸尾本店さんが醸す、悦凱陣(よろこびがいじん)「純米吟醸」赤磐雄町無濾過生仕込第二十一号をいただきました。 上立ち香は香りというより「におい」。しかし確実に癖になるにおいで、いかにも旨そうな米っぽいにおいがします。含む... 2006.01.21 4,000円以上6,000円未満価格別四国地域別悦凱陣(よろこびがいじん)特定名称別純米吟醸・吟醸香川県
2,500円以上4,000円未満 醴泉(れいせん)「純米吟醸」早春味 昨晩は岐阜県の玉泉堂酒造株式会社さんが醸す、醴泉(れいせん)「純米吟醸」早春味 生原酒をいただきました。今年はこの銘柄は発売されないとのことで、急遽最後の早春味を昨年のものですが購入いたしました。 上立ち香は非常に大人しく、米っぽさとバニラ... 2006.01.18 2,500円以上4,000円未満価格別地域別岐阜県東海特定名称別純米吟醸・吟醸醴泉(れいせん)
6,000円以上10,000円未満 松の司(まつのつかさ)「大吟醸」鑑評会出品用タンク 昨晩は滋賀県の松瀬酒造株式会社さんが醸す、松の司(まつのつかさ)「特別大吟醸」鑑評会出品用タンクをいただきました。 上立ち香は、穏やかながら、メロン、マスカット、バニラなどいろいろ連想させてくれ楽しい。含むと、スペシャル綺麗なスッキリ感溢れ... 2006.01.17 6,000円以上10,000円未満価格別地域別松の司(まつのつかさ)滋賀県特定名称別純米大吟醸・大吟醸近畿
2,500円以上4,000円未満 福禄寿(ふくろくじゅ)「純米大吟醸」二十八号仕込無濾過原酒 昨晩は秋田県の福禄寿酒造株式会社さんが醸す、福禄寿(ふくろくじゅ)「純米大吟醸」二十八号仕込無濾過原酒をいただきました。先日紹介した大吟醸とセットで購入したもので、こちらは純米で麹には山田錦が使用されているようです。 上立ち香は華やかながら... 2006.01.14 2,500円以上4,000円未満価格別北海道・東北地域別特定名称別福禄寿(ふくろくじゅ)秋田県純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 福禄寿(ふくろくじゅ)「大吟醸」二十二号仕込無濾過原酒 昨晩は秋田県の福禄寿酒造株式会社さんが醸す、福禄寿(ふくろくじゅ)「大吟醸」二十二号仕込無濾過原酒をいただきました。 上立ち香はマスカットのように華やかで、シャキーン!と香ります。含むと香りから想像できるようなトッキントッキン、ビッカビカの... 2006.01.13 2,500円以上4,000円未満価格別北海道・東北地域別特定名称別福禄寿(ふくろくじゅ)秋田県純米大吟醸・大吟醸
6,000円以上10,000円未満 清泉(きよいずみ)「純米大吟醸」亀の翁 昨晩は新潟県の久須美酒造株式会社さんが醸す、清泉(きよいずみ)「純米大吟醸」亀の翁をいただきました。漫画「夏子の酒」のモデルとなったことでも知られるこのお酒は、復刻米「亀の尾」で仕込まれています。 上立ち香は、早熟なシャッキリ感を伴うメロン... 2006.01.11 6,000円以上10,000円未満価格別信越地域別新潟県清泉(きよいずみ)特定名称別純米大吟醸・大吟醸
10,000円以上 黒龍(こくりゅう)「純米大吟醸」石田屋2005 昨晩は福井県の黒龍酒造株式会社さんが醸す、黒龍(こくりゅう)「純米大吟醸」石田屋2005 長期熟成大吟醸をいただきました。 タイトルの2005は2005年11月に出荷されたもので、醸造年度ではありません。通常は飲みごろになるまで熟成されてか... 2006.01.07 10,000円以上価格別北陸地域別特定名称別福井県純米大吟醸・大吟醸黒龍(こくりゅう)
由紀の酒 Best of the year 由紀の酒 Best of the year 2005 由紀の酒-日本酒談義-管理人が勝手に選ぶ、由紀の酒 Best of the year。2005年にいただいたお酒の中でもっとも心に残ったお酒を紹介いたします。尚、飲んだお酒の中でも、非売品のようなお酒はノミネートからははずれております。 昨... 2006.01.01 由紀の酒 Best of the year
10,000円以上 醸し人九平次(かもしびとくへいじ)「大吟醸」別設 昨晩は愛知県の萬乗醸造株式会社さんが醸す、醸し人九平次(かもしびとくへいじ)「大吟醸」別設(べつしつらえ)ANNYE2002長期熟成大吟醸酒をいただきました。 上立ち香は心地よくバナナ?南国フルーツの様に香ります。含むと、さらに香りが鼻腔を... 2005.12.31 10,000円以上価格別地域別愛知県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸醸し人九平次(かもしびとくへいじ)
2,000円以上2,500円未満 上喜元(じょうきげん)「特別本醸造」さかた 昨晩は山形県の酒田酒造株式会社さんが醸す、上喜元(じょうきげん)「特別本醸造」さかた 上槽后無濾過生詰をいただきました。このお酒もchieさんにいただいたものです。感謝♪ 上立ち香は上品にメロンのように香ります。含むと、大吟醸を思わせる綺麗... 2005.12.28 2,000円以上2,500円未満上喜元(じょうきげん)価格別北海道・東北地域別山形県特別本醸造・本醸造特定名称別
6,000円以上10,000円未満 歓びの泉(よろこびのいずみ)「大吟醸」極至中汲み雄町 備前焼盗み酒 昨晩は岡山県の中田酒造有限会社さんが醸す、歓びの泉(よろこびのいずみ)「大吟醸」極至中汲み雄町 備前焼盗み酒をいただきました。このお酒は由紀の酒-日本酒談義-に遊びに来ていただいている、岡山の友人備前焼さんに頂いたものです。感謝♪。備前焼さ... 2005.12.26 6,000円以上10,000円未満中国価格別地域別岡山県歓びの泉(よろこびのいずみ)特定名称別純米大吟醸・大吟醸非売品
2,500円以上4,000円未満 醴泉(れいせん)「純米吟醸」酒無垢 昨晩は岐阜県の玉泉堂酒造株式会社さんが醸す、醴泉(れいせん)「純米吟醸」酒無垢をいただきました。酒無垢という名の通り、無濾過生原酒のお酒です。今期からラベルデザインも一新されましたが、蘭奢待、醴泉正宗を除く各ラインナップも順順次変更されてい... 2005.12.22 2,500円以上4,000円未満価格別地域別岐阜県東海特定名称別純米吟醸・吟醸醴泉(れいせん)
2,500円以上4,000円未満 鳳凰美田(ほうおうびでん)「吟醸」無濾過かすみ生 昨晩は栃木県の小林酒造株式会社さんが醸す、鳳凰美田(ほうおうびでん)「吟醸」無濾過かすみ生仕込壱號をいただきました。このお酒もchieさんにいただいたものです。感謝♪ かすみとあるように、非常にうっすらではあるが、にごりがあります。上立ち香... 2005.12.19 2,500円以上4,000円未満価格別地域別栃木県特定名称別純米吟醸・吟醸関東鳳凰美田(ほうおうびでん)
2,500円以上4,000円未満 三千櫻(みちさくら)「本醸造」生原酒 昨晩は岐阜県の三千桜酒造株式会社さんが醸す、三千櫻(みちさくら)「本醸造」生原酒をいただきました。 上立ち香はうっすらと甘味をともなう芳香感。含むと、生原酒らしいしっかりとした旨みがメリハリを表現している。何だろう?艶やかなイメージ?。味の... 2005.12.16 2,500円以上4,000円未満三千櫻(みちざくら)価格別地域別岐阜県東海特別本醸造・本醸造特定名称別
2,500円以上4,000円未満 三重錦(みえにしき)「純米」上槽直詰 昨晩は三重県の中井仁平酒造場さんが醸す、三重錦(みえにしき)「純米」平成十七年十二月五日上槽直詰をいただきました。このお酒は由紀の酒-日本酒談義-に遊びに来ていただいている友人chieさんからいただいた物です。感謝♪ 注ぐとお猪口の底面に細... 2005.12.14 2,500円以上4,000円未満三重県三重錦(みえにしき)価格別地域別東海特別純米・純米特定名称別
2,500円以上4,000円未満 泉川(いずみかわ)「純米吟醸」ふな口本生 昨晩は福島県の合資会社廣木酒造本店さんが醸す、泉川(いずみかわ)「純米吟醸」ふな口本生をいただきました。このお酒はNETで知り合った友人としてはもっとも古い付き合いのたけ蔵さんから頂いた物です。感謝♪。飛露喜で有名な蔵ですが、この泉川は地元... 2005.12.13 2,500円以上4,000円未満価格別北海道・東北地域別泉川(いずみかわ)特定名称別福島県純米吟醸・吟醸
6,000円以上10,000円未満 越乃雪月花(こしのせつげつか)「大吟醸」斗瓶取り 昨晩は新潟県の妙高酒造株式会社さんが醸す、越乃雪月花(こしのせつげつか)「大吟醸」斗瓶取りをいただきました。以前飲んだとき絶賛していながら、自宅でじっくりいただくのは3年ぶりです。。 上立ち香は、穏やかながらカラフルという言葉がぴったりくる... 2005.12.07 6,000円以上10,000円未満価格別信越地域別新潟県特定名称別純米大吟醸・大吟醸越乃雪月花(こしのせつげつか)