6,000円以上10,000円未満 諏訪泉(すわいずみ)「純米大吟醸」鵬 2002年8月7日に飲んだお酒の紹介です。鳥取県の諏訪酒造株式会社さんが醸す、諏訪泉(すわいずみ)「純米大吟醸」鵬をいただきました。 ラベルには杜氏さんのお名前「岡賢太郎」と載っています。残念ながら、岡杜氏は仕込みタンクへ落ちる事故で亡くな... 2009.12.01 6,000円以上10,000円未満純米大吟醸・大吟醸諏訪泉(すわいずみ)
6,000円以上10,000円未満 竹林(ちくりん)「大吟醸」たおやか 2003年4月17日に飲んだお酒の紹介です。岡山県の丸本酒造株式会社さんが醸す、竹林(ちくりん)「大吟醸」たおやかをいただきました。 このお酒は岡山在住の酒仲間、備前焼さんにいただいたものです。感謝♪ 蔵の商品紹介には、香りは高く華やか、味... 2009.10.01 6,000円以上10,000円未満竹林(ちくりん)純米大吟醸・大吟醸
10,000円以上 李白(りはく)「大吟醸」斗瓶囲い限定酒 2002年11月に飲んだお酒の紹介です。島根県の李白酒造有限会社さんが醸す、李白(りはく)「大吟醸」斗瓶囲い限定酒をいただきました。 このお酒は酒仲間の「たけ蔵」さんに日本酒全国制覇の一環としていただいたものです。感謝♪ また、このお酒を掲... 2009.08.01 10,000円以上中国価格別地域別島根県李白(りはく)特定名称別純米大吟醸・大吟醸
6,000円以上10,000円未満 寶剣(ほうけん)「大吟醸」中汲み金賞受賞酒 昨晩は広島県の宝剣酒造株式会社さんが醸す。寶剣(ほうけん)「大吟醸」中汲み金賞受賞酒をいただきました。開栓は忘れもしません4月5日。ちょうど地元愛知の蔵開放に行った日で、自分はへべれけ・・・もう飲めません。この日運転手で飲めなかった由紀さん... 2008.04.10 6,000円以上10,000円未満中国価格別地域別寶剣(ほうけん)広島県特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 獺祭(だっさい)「純米吟醸」遠心分離50うすにごり本生 山口県の旭酒造株式会社さんが醸す、獺祭(だっさい)「純米吟醸」遠心分離50うすにごり本生を飲んだ感想。獺祭らしい優しさが際立っているが、何となく体調を気遣ってしまいそうな、はかなさを感じる。この辺が獺祭の生酒らしさなんだろうか?。優しい甘味の後に、僅かな渋味。獺祭で若さを感じたのは初めてかな? 2007.11.22 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別山口県特定名称別獺祭(だっさい)純米吟醸・吟醸
2,500円以上4,000円未満 扶桑鶴(ふそうづる)「純米吟醸」雄町 昨晩は島根県の株式会社桑原酒造さんが醸す、扶桑鶴(ふそうづる)「純米吟醸」雄町をいただきました。開栓は9日前です。 上立ち香は非常に穏やかで明確でない。なんとなく薄めたバニラの様に香ります。含むと、開栓直後に感じた強めの酸もまとまりを見せ、... 2007.10.12 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別島根県扶桑鶴(ふそうづる)特定名称別純米吟醸・吟醸
10,000円以上 歓びの泉(よろこびのいずみ)「大吟醸」極至中汲雄町斗瓶選び 昨晩は岡山県の中田酒造有限会社さんが醸す、歓びの泉(よろこびのいずみ)「大吟醸」極至中汲雄町斗瓶選びをいただきました。由紀の酒Best of the yearに殿堂入りしているお酒ですが、さらに斗瓶選びと言う選抜されたお酒です。 上立ち香は... 2007.10.09 10,000円以上中国価格別地域別岡山県歓びの泉(よろこびのいずみ)特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 瑞冠(ずいかん)「純米大吟醸」いい風 雄町米 昨晩は広島県の山岡酒造株式会社さんが醸す、瑞冠(ずいかん)「純米大吟醸」いい風雄町米をいただきました。このお酒につかわれている酒米は広島雄町で、改良雄町です。改良雄町とは在来種の「雄町」から選抜した「比婆雄町」を母、「近畿33号」を父として... 2007.09.06 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別広島県特定名称別瑞冠(ずいかん)純米大吟醸・大吟醸
4,000円以上6,000円未満 獺祭(だっさい)「純米大吟醸」遠心分離磨き三割九分 昨晩は山口県の旭酒造株式会社さんが醸す、獺祭(だっさい)「純米大吟醸」遠心分離三割九分をいただきました。 上立ち香は穏やかでメロン、バニラを思わせる。含むと、優しいまとまりのある甘味、高級感。ん~、この満足感。そして後半の潔いキレ。想像する... 2007.08.19 4,000円以上6,000円未満中国価格別地域別山口県特定名称別獺祭(だっさい)純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 獺祭(だっさい)「純米吟醸」遠心分離50 山口県の旭酒造株式会社さんが醸す、獺祭(だっさい)「純米吟醸」遠心分離50を飲んだ感想。優しい!ひたすら優しさを振りまいた後に残るほのかな甘味。この甘味がなくなるとき我に帰るが、目を閉じていたことに気づく。 2006.10.03 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別山口県特定名称別獺祭(だっさい)純米吟醸・吟醸
2,500円以上4,000円未満 賀茂金秀(かもきんしゅう)「純米吟醸」雄町中採り生 昨晩は広島県の金光酒造合資会社さんが醸す、賀茂金秀(かもきんしゅう)「純米吟醸」雄町中採り生をいただきました。 上立ち香は華やかにパイン、メロンのように香ります。含むと、パワフルな含み香、生らしいフレッシュさを表現するかのような心地よい酸味... 2006.06.23 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別広島県特定名称別純米吟醸・吟醸賀茂金秀(かもきんしゅう)
6,000円以上10,000円未満 歓びの泉(よろこびのいずみ)「大吟醸」極至中汲み雄町 備前焼盗み酒 昨晩は岡山県の中田酒造有限会社さんが醸す、歓びの泉(よろこびのいずみ)「大吟醸」極至中汲み雄町 備前焼盗み酒をいただきました。このお酒は由紀の酒-日本酒談義-に遊びに来ていただいている、岡山の友人備前焼さんに頂いたものです。感謝♪。備前焼さ... 2005.12.26 6,000円以上10,000円未満中国価格別地域別岡山県歓びの泉(よろこびのいずみ)特定名称別純米大吟醸・大吟醸非売品
4,000円以上6,000円未満 獺祭(だっさい)「純米大吟醸」磨き三割九分 昨晩は山口県の旭酒造株式会社さんが醸す、獺祭(だっさい)「純米大吟醸」磨き三割九分をいただきました。 上立ち香は心地よくメロンを思わせるようにたちあがる。 含むと、思いやりを感じさせるような柔らかい甘味に包み込まれる。 これは、サッカー日本... 2005.11.30 4,000円以上6,000円未満中国価格別地域別山口県特定名称別獺祭(だっさい)純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 賀茂金秀(かもきんしゅう)「純米吟醸」山田錦 昨晩は広島県の金光酒造合資会社さんが醸す、賀茂金秀(かもきんしゅう)「純米吟醸」山田錦をいただきました。 開栓直後(2・3日前)・・・上立ち香は揮発感とともに柑橘系の香り。含むと、当たりは柔らかく感じるものの、すぐに辛味とともにピリッ、キリ... 2005.11.20 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別広島県特定名称別純米吟醸・吟醸賀茂金秀(かもきんしゅう)
2,500円以上4,000円未満 賀茂金秀(かもきんしゅう)「特別純米」 昨晩は広島県の金光酒造合資会社さんが醸す、賀茂金秀(かもきんしゅう)「特別純米」をいただきました。 上立ち香はほのかで、ふんわりと香りますが、例えるほどの明確さではない。含むと、旨みという一口大やや小ぶりのマシュマロをポンと放り込んだよう。... 2005.11.16 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別広島県特別純米・純米特定名称別賀茂金秀(かもきんしゅう)
4,000円以上6,000円未満 貴(たか)「純米大吟醸」長州山田錦 昨晩は山口県の株式会社永山本家酒造場さんが醸す、貴(たか)「純米大吟醸」長州山田錦をいただきました。 上立ち香はほんのりとバナナの香りを上品にしたよう。含むと、・・・ ・・・ 「え~酒やなぁ~」っと深く息をついてしまう。今風に言えば、「萌え... 2005.11.09 4,000円以上6,000円未満中国価格別地域別山口県特定名称別純米大吟醸・大吟醸貴(たか)
2,500円以上4,000円未満 賀茂金秀(かもきんしゅう)「純米吟醸」雄町 昨晩は広島県の金光酒造合資会社さんが醸す、賀茂金秀(かもきんしゅう)「純米吟醸」雄町をいただきました。このお酒は※「楽酒之会」と言う三千円以下の純米酒をブラインドで評価する会で、五回連続一位という好成績を収めたお酒です。 上立ち香は幾分抑え... 2005.11.08 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別広島県特定名称別純米吟醸・吟醸賀茂金秀(かもきんしゅう)
10,000円以上 富久長(ふくちょう)「純米大吟醸」妙花風 昨晩は広島県の株式会社今田酒造本店さんが醸す、富久長(ふくちょう)「純米大吟醸」妙花風をいただきました。このお酒は関東出張の帰りの新幹線内でのプチ贅沢として購入したものです。 使用米は、八反系の在来品種である「八反草」を復刻し栽培したもので... 2005.09.08 10,000円以上中国価格別地域別富久長(ふくちょう)広島県特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 千代むすび(ちよむすび)「純米」こなき純米カップ 昨晩は鳥取県の千代むすび酒造株式会社さんが醸す、千代むすび(ちよむすび)「純米」こなき純米をいただきました。更に名前にはサブタイトルとして?妖怪泣かせの超辛口と書かれています。 まず色はやや緑黄色がかっていて、濃そうなイメージが出ています。... 2005.08.15 2,500円以上4,000円未満中国価格別千代むすび(ちよむすび)地域別特別純米・純米特定名称別鳥取県
2,500円以上4,000円未満 雨後の月(うごのつき)「純米吟醸」広島雄町無濾過生原酒 昨晩は広島県の相原酒造株式会社さんが醸す、雨後の月(うごのつき)「純米吟醸」広島雄町無濾過生原酒をいただきました。 上立ち香はほんのりとバニラ系の香りにも感じますが明確ではありません。含むと、しっかり感を感じさせる旨みが無濾過生原酒らしくも... 2005.06.23 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別広島県特定名称別純米吟醸・吟醸雨後の月(うごのつき)
中国 富久長(ふくちょう)「大吟醸」斗瓶採りおりがらみ生酒 昨晩は広島県の株式会社今田酒造本店さんが醸す、富久長(ふくちょう)「大吟醸」斗瓶採りおりがらみ生酒をいただきました。このお酒は由紀の酒-日本酒談義-開設当時から付き合いのあるたけ蔵さんにいただいた物です。感謝♪ 上立ち香は、何とも富久長!広... 2005.04.19 中国価格別地域別富久長(ふくちょう)広島県特定名称別純米大吟醸・大吟醸非売品
4,000円以上6,000円未満 醉心(すいしん)「純米大吟醸」超軟水仕込 昨晩は広島県の株式会社醉心山根本店さんが醸す、醉心(すいしん)「純米大吟醸」超軟水仕込をいただきました。このお酒も広島の友人に頂いたものです。感謝♪ 上立ち香はほのかで優しく語りかけてくるよう。含むと綺麗な造りの中に心地よい旨みを感じ、非常... 2005.03.10 4,000円以上6,000円未満中国価格別地域別広島県特定名称別純米大吟醸・大吟醸醉心(すいしん)
6,000円以上10,000円未満 誠鏡(せいきょう)「大吟醸」幻(まぼろし)赤函 昨晩は広島県の中尾醸造株式会社さんが醸す、誠鏡(せいきょう)「大吟醸」幻(まぼろし)赤函をいただきました。広島の友人に頂きました。感謝♪ 上立ち香は華やかです。含むとこの華やかさが更に膨らみ、鼻の奥を駆け抜けていきます。甘い味わいながらスッ... 2005.03.09 6,000円以上10,000円未満中国価格別地域別広島県特定名称別純米大吟醸・大吟醸誠鏡(せいきょう)
10,000円以上 歓びの泉(よろこびのいずみ)「大吟醸」金賞受賞酒 昨晩は、岡山県の中田酒造有限会社さんが醸す、歓びの泉(よろこびのいずみ)「大吟醸」金賞受賞酒をいただきました。このお酒は本サイト由紀の酒の常連さんの備前焼さんにいただいた物です。感謝♪ 上立ち香は上品で幾分抑え目の吟醸香が心地よい。含むと同... 2004.12.19 10,000円以上中国価格別地域別岡山県歓びの泉(よろこびのいずみ)特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 鷹勇(たかいさみ)「特別純米」 昨晩は鳥取県の大谷酒造株式会社さんが醸す、鷹勇(たかいさみ)「特別純米」をいただきました。由紀の酒-日本酒談義-の※「日本酒人気投票3,000円まで」で飛露喜に次ぐ第二位にランクされており、以前より気になっていたお酒です。 上立ち香はほのか... 2004.09.15 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別特別純米・純米特定名称別鳥取県鷹勇(たかいさみ)
10,000円以上 獺祭(だっさい)「純米大吟醸」磨き二割三分、遠心分離 昨晩は山口県の旭酒造株式会社さんが醸す、獺祭(だっさい)「純米大吟醸」磨き二割三分、遠心分離をいただきました。 上立ち香は心地よくほんのりとフルーティーに香ります。含むと綺麗な造りを思わせるスッキリと切れのある味わいながら、ほんのりと甘味を... 2004.07.02 10,000円以上中国価格別地域別山口県特定名称別獺祭(だっさい)純米大吟醸・大吟醸
6,000円以上10,000円未満 鳳凰醉心(ほうおうすいしん)「純米大吟醸」 昨晩は広島県の株式会社醉心山根本店さんが醸す、鳳凰醉心(ほうおうすいしん)「純米大吟醸」をいただきました。 上立ち香は注いだだけでも香ってくるほどの華やかさ。含むと酒米を極限まで磨きぬいた綺麗な造りの中に、ほのかな甘味や酸味がバランス良く広... 2004.06.11 6,000円以上10,000円未満中国価格別地域別広島県特定名称別純米大吟醸・大吟醸醉心(すいしん)
6,000円以上10,000円未満 極聖(きわみひじり)「大吟醸」昔搾り斗瓶どり 昨晩は岡山県の宮下酒造株式会社さんが醸す、極聖(きわみひじり)「大吟醸」昔搾り斗瓶どりをいただきました。今年度は残念ながら入賞にとどまりましたが、昨年、一昨年と連続で金賞を受賞している蔵元さんです。 上立ち香はほんのりとフルーティーに鼻腔を... 2004.06.09 6,000円以上10,000円未満中国価格別地域別岡山県極聖(きわみひじり)特定名称別純米大吟醸・大吟醸
6,000円以上10,000円未満 東洋美人(とうようびじん)「純米大吟醸」一番纏(いちばんまとい) 昨晩は、山口県の株式会社澄川酒造場さんが醸す、東洋美人(とうようびじん)「純米大吟醸」一番纏をいただきました。 まず目が行くのはラベルです!赤い能面がインパクトあります。 開栓直後の上立ち香は、ややアルコール感がありましたがすぐに抜けました... 2004.04.10 6,000円以上10,000円未満中国価格別地域別山口県東洋美人(とうようびじん)特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 歓びの泉(よろこびのいずみ)「純米大吟醸」朝日 昨晩は岡山県の中田酒造有限会社さんが醸す、歓びの泉(よろこびのいずみ)「純米大吟醸」朝日をいただきました。 先日は開栓直後でしたので、今回のほうがやや落ち着きを見せているように感じましたが、しぼりたて本生ですので爽やかでビッカビカの元気が出... 2004.02.05 2,500円以上4,000円未満中国価格別地域別岡山県歓びの泉(よろこびのいずみ)特定名称別純米大吟醸・大吟醸