4,000円以上6,000円未満 津島屋(つしまや)「純米大吟醸」窮め山田錦無濾過生原酒 昨晩は岐阜県の御代桜醸造株式会社さんが醸す、津島屋(つしまや)「純米大吟醸」窮め山田錦無濾過生原酒をいただきました。 裏ラベルには…、当家創業時の屋号である「津島屋」は日本酒の限りない可能性への挑戦と私達の感謝のこころの象徴です。蔵に蓄積さ... 2013.06.03 4,000円以上6,000円未満価格別地域別岐阜県東海津島屋(つしまや)特定名称別純米大吟醸・大吟醸
10,000円以上 蓬莱泉(ほうらいせん)「純米大吟醸」山田錦35しずく酒 昨晩は愛知県の関谷醸造株式会社さんが醸す、蓬莱泉(ほうらいせん)「純米大吟醸」山田錦35しずく酒をいただきました。本社蔵のゴールデンウィーク限定商品です。関谷さんにお聞きしたところ、「本社蔵の出品レベルのお酒を袋吊りしてみました。」とのこと... 2013.05.17 10,000円以上価格別地域別愛知県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸蓬莱泉(ほうらいせん)
2,500円以上4,000円未満 田光(たびか)「純米吟醸」雄町無濾過中取り生 昨晩は三重県の合名会社早川酒蔵さんが醸す、田光(たびか)「純米吟醸」雄町無濾過中取り生をいただきました。 このお酒は日本酒日誌さんで紹介されていて気になったので、久しぶりにお取り寄せしてみました。関東からの逆輸入?です。 田光(たびか)の由... 2013.05.04 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別東海特定名称別田光(たびか)純米吟醸・吟醸
4,000円以上6,000円未満 義侠(ぎきょう)「純米吟醸」侶(ともがら) 昨晩は愛知県の山忠本家酒造株式会社さんが醸す、義侠(ぎきょう)「純米吟醸」侶(ともがら)をいただきました。低アルコール原酒のお酒です。 上立ち香は穏やかで、バニラの様に香ります。 含むと、おおお、優しい甘み。円い!この感覚久しぶりです。味の... 2012.03.11 4,000円以上6,000円未満価格別古酒地域別愛知県東海特定名称別純米吟醸・吟醸義侠(ぎきょう)
4,000円以上6,000円未満 女城主(おんなじょうしゅ)「大吟醸」幻の城 2003年1月に飲んだお酒の紹介です。岐阜県の岩村醸造株式会社さんが醸す、女城主(おんなじょうしゅ)「大吟醸」幻の城をいただきました。 上立ち香は心地よく華やかに、メロンを思わせるように香ります。 含むと、おお、めっちゃスッキリ!。スパンと... 2011.07.01 4,000円以上6,000円未満価格別地域別女城主(おんなじょうしゅ)岐阜県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸
4,000円以上6,000円未満 久寿玉(くすだま)「大吟醸」 2001年1月に飲んだお酒の紹介です。岐阜県の有限会社平瀬酒造店さんが醸す、久寿玉(くすだま)「大吟醸」をいただきました。 おじさんも頂き物とのことだったが、家ではあまり飲まないのでと言うことで我が家にやってきました。 上立ち香は心地よく華... 2011.06.01 4,000円以上6,000円未満久寿玉(くすだま)価格別地域別岐阜県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸
10,000円以上 光琳(こうりん)「大吟醸」翔鶴 2003年9月に飲んだお酒の紹介です。岐阜県の千代菊株式会社さんが醸す、光琳(こうりん)「大吟醸」翔鶴をいただきました。 自分が住んでいるのは愛知県ですが、木曽川を渡るとすぐそこにある岐阜の蔵ということで、実は一番近い蔵元です。 光琳は十五... 2011.05.01 10,000円以上価格別光琳(こうりん)地域別岐阜県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸
6,000円以上10,000円未満 孝の司(こうのつかさ)「大吟醸」神水仕込斗瓶囲い 金賞受賞酒 2003年1月に飲んだお酒の紹介です。愛知県の合資会社柴田酒造場さんが醸す、孝の司(こうのつかさ)「大吟醸」神水仕込斗瓶囲い 金賞受賞酒をいただきました。 由紀の酒突撃隊長のMASAさんに、岡崎の酒屋さんに連れていってもらいました。その時に... 2011.03.01 6,000円以上10,000円未満価格別地域別孝の司(こうのつかさ)愛知県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸
10,000円以上 蓬莱(ほうらい)「大吟醸」超吟しずく 2002年12月に飲んだお酒の紹介です。岐阜県の有限会社渡辺酒造店さんが醸す、蓬莱(ほうらい)「大吟醸」超吟しずくをいただきました。 このお酒は由紀さんの古くからの友人「みぃ」ちゃんにいただいたものです。感謝♪。装いと金額で、多分美味しいん... 2010.12.01 10,000円以上価格別地域別岐阜県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸蓬莱(ほうらい)
4,000円以上6,000円未満 天領(てんりょう)「大吟醸」天のしずく 2002年5月に飲んだお酒の紹介です。岐阜県の天領酒造酒造株式会社さんが醸す、天領(てんりょう)「大吟醸」天のしずくをいただきました。 軟質のため、高精白するのが非常に難しい「ひだほまれ」ですが、自家製米で手間暇をかけ40%まで磨いた大吟醸... 2010.10.01 4,000円以上6,000円未満価格別地域別天領(てんりょう)岐阜県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,000円未満 長珍(ちょうちん)「特別純米」 昨晩は愛知県の長珍酒造株式会社さんが醸す、長珍(ちょうちん)「特別純米」をいただきました。自称「長珍応援団」の会長、桂天然(かつらてんねん)氏が消息不明?(笑)のため、自分がMIXIでは長珍応援団の管理人を務めさせていただいております。そん... 2010.02.01 2,000円未満価格別地域別愛知県東海特別純米・純米特定名称別長珍(ちょうちん)
2,500円以上4,000円未満 初緑(はつみどり)「特別純米」無濾過生原酒 昨晩は岐阜県の奥飛騨酒造株式会社(旧高木酒造)さんが醸す、初緑(はつみどり)「特別純米」無濾過生原酒をいただきました。このシリーズを飲んだ時に冷蔵生熟もいけるのでは?との思いから引っ張っていましたが、我慢にも限界が来てついに開栓いたしました... 2009.11.26 2,500円以上4,000円未満価格別初緑(はつみどり)地域別岐阜県東海特別純米・純米特定名称別
2,500円以上4,000円未満 初緑(はつみどり)「純米吟醸」夏純吟 昨晩は岐阜県の奥飛騨酒造株式会社(旧高木酒造)さんが醸す、初緑(はつみどり)「純米吟醸」夏純吟をいただきました。新製品と言うことで楽しみです。 上立ち香は心地よく華やかでマスカットの様に香ります。うっとりするような我が家好みの香りです。 含... 2009.06.20 2,500円以上4,000円未満価格別初緑(はつみどり)地域別岐阜県東海特定名称別純米吟醸・吟醸
10,000円以上 開運(かいうん)「純米大吟醸」作 波瀬正吉 斗瓶取り無濾過生酒7-ハ 昨晩は、静岡県の土井酒造場さんが醸す、開運(かいうん)「純米大吟醸」作 波瀬正吉 斗瓶取り無濾過生酒7-ハをいただきました。2年連続で市販酒の中で勝手に選ぶ由紀の酒Best of the year 2004、2005に輝き、殿堂入りしたお酒... 2009.05.15 10,000円以上価格別地域別東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸開運(かいうん)静岡県
2,500円以上4,000円未満 なおい「純米」原酒 昨晩は愛知県の藤市酒造株式会社さんが醸す、なおい「純米」原酒をいただきました。なおいとは、稲沢のお祭りで難追神事からで、はだか祭りの時期になると自分もよく「なおい」と言う赤白の帯を頂き、お守りにしています。このお酒は第一回愛知の地酒を楽しむ... 2009.04.28 2,500円以上4,000円未満なおい価格別地域別愛知県東海特別純米・純米特定名称別
2,500円以上4,000円未満 孝の司(こうのつかさ)「純米吟醸」山田錦無濾過生原酒20BY 昨晩は愛知県の合資会社柴田酒造場さんが醸す、孝の司(こうのつかさ)「純米吟醸」山田錦無濾過生原酒20BYをいただきました。 上立ち香は気持ち穏やかにマスカットのように香ります。含むと、一瞬の華やかさを魅せた後、ジューシーな柑橘系の甘味を膨ら... 2009.04.23 2,500円以上4,000円未満価格別地域別孝の司(こうのつかさ)愛知県東海特定名称別純米吟醸・吟醸
2,500円以上4,000円未満 孝の司(こうのつかさ)「純米吟醸」夢山水無濾過生原酒20BY 2日前に飲んだお酒の紹介です。愛知県の合資会社柴田酒造場さんが醸す、孝の司(こうのつかさ)「純米吟醸」夢山水無濾過生原酒20BYをいただきました。開栓も4月1日です。由紀の酒コストパフォーマンス部門のBest of the year 200... 2009.04.03 2,500円以上4,000円未満価格別地域別孝の司(こうのつかさ)愛知県東海特定名称別純米吟醸・吟醸
2,500円以上4,000円未満 而今(じこん)「特別純米」おりがらみ無濾過生20BY 先日飲んだお酒の紹介です。三重県の木屋正酒造合資会社さんが醸す、而今(じこん)「特別純米」おりがらみ無濾過生20BYをいただきました。 上立ち香は穏やかで麹やバナナ、バニラ様に香る。含むと粒感のある口当たりと共に迫り来るジューシーな而今らし... 2009.04.03 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別東海特別純米・純米特定名称別而今(じこん)
2,500円以上4,000円未満 天領(てんりょう)「本醸造」新酒天領しぼりたて生酒 本日は岐阜県の天領酒造酒造株式会社さんが醸す、天領(てんりょう)「本醸造」新酒天領しぼりたて生酒をいただきました。 下呂温泉旅行の道中で天領酒造さんに寄らせていただき、購入してきたものです。天領酒造さんのフラッグシップ「天禄拝領」、「純米吟... 2009.03.20 2,500円以上4,000円未満価格別地域別天領(てんりょう)岐阜県東海特別本醸造・本醸造特定名称別
2,500円以上4,000円未満 天領(てんりょう)「純米吟醸」ささにごり 本日は岐阜県の天領酒造酒造株式会社さんが醸す、天領(てんりょう)「純米吟醸」ささにごりをいただきました。 下呂温泉旅行の道中で天領酒造さんに寄らせていただき、購入してきたものです。天領酒造さんのフラッグシップに続き、順に紹介していくシリーズ... 2009.03.20 2,500円以上4,000円未満価格別地域別天領(てんりょう)岐阜県東海特定名称別純米吟醸・吟醸
10,000円以上 天領(てんりょう)「大吟醸」天禄拝領 本日は岐阜県の天領酒造酒造株式会社さんが醸す、天領(てんりょう)「大吟醸」天禄拝領をいただきました。 下呂温泉旅行の道中で天領酒造さんに寄らせていただき、購入してきたものです。天領酒造さんのフラッグシップです。 上立ち香は穏やかで明確でない... 2009.03.20 10,000円以上価格別地域別天領(てんりょう)岐阜県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 而今(じこん)「特別純米」九号酵母無濾過生20BY 昨晩は三重県の木屋正酒造合資会社さんが醸す、而今(じこん)「特別純米」九号酵母無濾過生20BYをいただきました。 上立ち香はほのかながら心地よくバナナのように香ります。 含むと、トロンとした而今特有の強めの甘味ながらサラリとしており、コチっ... 2009.02.20 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別東海特別純米・純米特定名称別而今(じこん)
2,500円以上4,000円未満 而今(じこん)「純米吟醸」八反錦無濾過生20BY 昨晩は三重県の木屋正酒造合資会社さんが醸す、而今(じこん)「純米吟醸」八反錦無濾過生20BYをいただきました。 上立ち香は穏やかで、バニラのように香ります。 含むと、何ともレア!、これぞ生?、昨年同様なよっとしていて早く飲んでしまわなくては... 2009.02.13 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別東海特定名称別純米吟醸・吟醸而今(じこん)
2,500円以上4,000円未満 醴泉(れいせん)「純米吟醸」酒無垢20BY 昨晩は岐阜県の玉泉堂酒造株式会社さんが醸す、醴泉(れいせん)「純米吟醸」酒無垢20BYをいただきました。3年前から生まれ変わったと言っても過言ではない酒無垢。さて今年はどうか? 上立ち香は心地よくバナナの様に香る。おっ?静岡っぽい?。含むと... 2009.01.22 2,500円以上4,000円未満価格別地域別岐阜県東海特定名称別純米吟醸・吟醸醴泉(れいせん)
6,000円以上10,000円未満 醸し人九平次(かもしびとくへいじ)「純米大吟醸」彼の地 昨晩は愛知県の株式会社萬乗醸造さんが醸す、醸し人九平次(かもしびとくへいじ)「純米大吟醸」彼の地(かのち)をいただきました。 上立ち香は穏やかながら、バニラ、バナナ様に香ります。含むと、爽やかに感じる酸が好印象で九平次ワールドを思わせるが、... 2008.12.31 6,000円以上10,000円未満価格別地域別愛知県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸醸し人九平次(かもしびとくへいじ)
2,500円以上4,000円未満 生道井(いくじい)「特別純米」衣が浦若水しぼりたて 先日飲んだお酒の紹介です。愛知県の原田酒造合資会社さんが醸す、生道井(いくじい)「特別純米」衣が浦若水しぼりたてをいただきました。 このお酒は先日、原田酒造さんで蔵開放があったときに購入してきたものですが、その時「槽前酒」をさせていただいた... 2008.12.31 2,500円以上4,000円未満価格別地域別愛知県東海特別純米・純米特定名称別生道井(いくじい)
2,500円以上4,000円未満 妙の華(たえのはな)「特別純米」山廃備前雄町無濾過生原酒 今日は三重県の合名会社森喜酒造場さんが醸す、妙の華(たえのはな)「特別純米」山廃備前雄町無濾過生原酒をいただきました。 上立ち香は程好くバニラのように香ります。醗酵の強さを思わせるようなキリっとしまった辛さと後半のキレで安心感。雄町らしさな... 2008.11.27 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別妙の華(たえのはな)東海特別純米・純米特定名称別
2,500円以上4,000円未満 而今(じこん)「純米吟醸」雄町火入れ19BY 昨晩は三重県の木屋正酒造合資会社さんが醸す、而今(じこん)「純米吟醸」雄町火入れ19BYをいただきました。 上立ち香は穏やかながら上品にマスカットのように香ります。含むと、而今シリーズとしては比較的落ち着いた甘味、蜜柑を思わせる柑橘感の後、... 2008.11.27 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別東海特定名称別純米吟醸・吟醸而今(じこん)
6,000円以上10,000円未満 孝の司(こうのつかさ)「大吟醸」袋吊り斗瓶取り全国新酒鑑評会出品酒 昨晩は愛知県の合資会社柴田酒造場さんが醸す、孝の司(こうのつかさ)「大吟醸」袋吊り斗瓶取り全国新酒鑑評会出品酒をいただきました。このお酒は忘れもしない2月24日。忙しいとおっしゃっていた蔵元さんに半ば強引に押しかけた時、ちょうど搾っていたお... 2008.11.27 6,000円以上10,000円未満価格別地域別孝の司(こうのつかさ)愛知県東海特定名称別純米大吟醸・大吟醸
2,500円以上4,000円未満 而今(じこん)「特別純米」九号酵母火入れ 昨晩は三重県の木屋正酒造合資会社さんが醸す、而今(じこん)「特別純米」九号酵母火入れをいただきました。 上立ち香は穏やかでメロンのように香ります。含むと、いかにも落ち着き払ったトロンとした丸味。じんわりと染み渡る甘味と穏やかなカシス系?の酸... 2008.10.23 2,500円以上4,000円未満三重県価格別地域別東海特別純米・純米特定名称別而今(じこん)