由紀の酒YouTubeチャンネル登録してね

オフレポ

2,500円以上4,000円未満

ほしいずみ「純米吟醸」夢吟香無濾過生原酒酵母違い飲み比べ

同一の仕込みで、これだけの酵母違いが揃ったのは記憶がありません。自分だけで飲み比べるのではなく、由紀の酒メンバー(吟醸番さん、HOROYOIさん)にもご協力いただき、酵母違い飲み比べをいたしました。
オフレポ

由紀の酒20周年記念プチオフ

2023年1月8日(日)。名古屋の立葵さんにて開催された「由紀の酒20周年記念プチオフ」の様子。
オフレポ

南部美人(なんぶびじん)創業120周年記念祝賀会

9月28日(水)、南部美人株式会社、創業120周年記念祝賀会が開催されました。自分も光栄なことに久慈さんから招待状が届きましたので、何とか(何とでも?)都合をつけて参加してきました。
お酒の会

由紀の酒新年会2020

2020年1月11日(土)、名古屋某所で由紀の酒新年会を開催いたしました。新年会と言うことで、参加者には普段ではなかなか飲めないような酒を持ち寄っていただくことができました。記憶に残る素晴らしい会でしたので、めっちゃ美味しかった料理の写真とともにシェアいたします。
オフレポ

岐阜の地酒に酔う2019in岐阜

岐阜県酒造組合連合会主催の「岐阜の地酒に酔う2019in岐阜」が岐阜駅前のじゅうろくプラザにて開催されたので、チーム由紀の酒(黒Tシャツ軍団)も出撃してきました。
オフレポ

徳丸商店15周年記念イベント『日本酒イノベーション』

徳丸商店さんの15周年記念イベントが、横浜大桟橋ホールにて開催されたので、由紀の酒もチームを組んで出陣してきました。
オフレポ

お酒ミライ×由紀の酒・コラボオフ会レポート

「日本酒を気軽に親しみやすく」を目指して、日本酒レビューされている「お酒ミライ」。その管理人の神奈川建一さんにお声がけいただき、コラボオフが実現しました。会の後半に参加者の皆さんに「今まで飲んだ中でこれが一番の日本酒」をあげていただきました。動画にいたしましたので、ご笑覧ください。
オフレポ

「KURAND」からの「希紡庵」からの「田代亭」

昼酒できる「KURAND」へ。日本酒100種類、時間無制限、持ち込み自由のKURAND SAKE MARKET。しかもここは一号店なんだそうです。本来3,000円(税別)で飲み放題なんですが、オフィシャルサイト情報では、土・日・祝は90分2,000円(税別)の昼酒プランがあるってことで行ってきました。
オフレポ

「STYLE J.SAKE」からの「稲毛屋」からの「希紡庵」

2018年9月1日(土)。日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)主催の日本酒イベント「STYLE J.SAKE」が千代田区飯田橋のホテルメトロポリタン エドモントにて開催されるということで参戦してきました。
オフレポ

岐阜の地酒に酔う2018in岐阜

岐阜県酒造組合連合会主催の「岐阜の地酒に酔う2018in岐阜」が岐阜駅前のじゅうろくプラザにて開催されたので、チーム由紀の酒(黒Tシャツ軍団)も出撃してきました。
オフレポ

名古屋サケノマス2018

2018年08月26日(日)。名古屋駅周辺で大々的に行われる日本酒イベント。名古屋サケノマスに参戦してきました。今回で7回目を数える名古屋最大級のイベントですが、実は今回が初参戦です。
オフレポ

岐阜の地酒に酔う2017in岐阜

岐阜県酒造組合連合会主催の「岐阜の地酒に酔う2017in岐阜」が岐阜駅前のじゅうろくプラザにて開催されたので、チーム由紀の酒(黒Tシャツ軍団)も出撃してきました。
オフレポ

九谷焼の平盃(3号)

「ちょっくら轆轤(ろくろ)をまわしてくるわぁ」ってことで、※1.加賀伝統工芸村「ゆのくにの森」へ行き、自作した平盃です。五彩と言う特徴もないのでわかりにくいですが、九谷焼です。約3号の大き目の平盃♪。これから燗がまた楽しみになりそうです。 ...
オフレポ

カンパイ!KAMPAI!世界が恋する日本酒のDVDが届きました

待ちに待った、カンパイ!KAMPAI!世界が恋する日本酒のDVDが届きました。そしてエンドロールに自分の氏名AKIRA NAGATAも発見。 クラウドファンディング  2014年、当時はじめて知ったクラウドファンディングに「日本酒を題材とし...
オフレポ

田酒(でんしゅ)を楽しむ会in岡山

由紀の酒メンバーの備前焼さんが岡山にて開催する「田酒を楽しむ会」。今回が10回目の開催となりますが、なかなか日程が合わず、今までは出席することができませんでした。しかし備前焼さん主催の田酒の会は、節目となる今回で終わりますとのことだったので...
オフレポ

「ひやおろし」と秋の味覚

火入れ技術や冷蔵設備などの進化で、本当に美味しい「ひやおろし」が沢山出てきています。そんな「ひやおろし」と、そろそろ旬を迎える「秋の味覚」の絶妙なマッチングを皆さんも楽しんでみましょう。近所のスーパーに出かけ、秋の味覚を探してみましょう。
オフレポ

岐阜の地酒に酔う2016in岐阜

岐阜県酒造組合連合会主催の「岐阜の地酒に酔う2016in岐阜」が岐阜駅前のじゅうろくプラザにて開催されたので、チーム由紀の酒(黒Tシャツ軍団)も出撃してきました。
オフレポ

【肴】日本酒に干物があれば言うことなし【焼き方】

干物は乾燥工程で、水分量が減少し保存性が良くなるが、タンパク質分解酵素が働き新たな遊離アミノ酸が生成されることで、濃縮される以上に旨味の濃度が高くなるということでした。また生の時と比べて、脂質量はほとんど変化しないので、焼いたときに滴り落ちるほどのジューシーさを持っているのだそうです。こりゃ旨いわけだ!。
オフレポ

黒龍酒造さん蔵見学

ついに念願が叶いました。黒龍酒造さんの蔵見学です。観光蔵ではないので、一般の我々だけでは本来蔵見学はできないのですが、構想12年、2年前から忙しい水野社長のスケジュールを抑え、実現にこぎつけました。  2016年1月10日(日)、由紀の酒突...
オフレポ

生道井(いくじい)原田酒造の蔵開き覚書

由紀の酒外部記憶装置の古@由紀の酒が、今回この記事を担当させていただきます。 要望もあったので、先週の生道井の原田酒造の蔵開きの覚書。 12/6(日) 11:00~17:00 10:38 東浦着の電車に乗ると、金山あたりから知り合いにぽこぽ...
オフレポ

四十代限定!いっぱいあるけどどれ飲む?

とある日本酒イベントが渋谷で開催されるそうです。題して“絶対に呑むべき酒がここにある! 「U25 日本酒フェス2015」”。アンダー25ってことで、自分は参加できますがちっ、自分は参加できませんが、各参加蔵元が25歳以下の方々に対して、どの...
オフレポ

岐阜の地酒に酔う2015in岐阜

岐阜県酒造組合連合会主催の「岐阜の地酒に酔う2015in岐阜」が岐阜駅前のじゅうろくプラザにて開催されたので、チーム由紀の酒(黒Tシャツ軍団)も出撃してきました。
オフレポ

【簡単】日本酒とつまみの相性を科学する【レシピ】

日本酒とつまみの相性を科学する題して、日本酒に良く合う代表的なつまみを紹介いたします。科学すると言う以上は、良く合うとされる根拠も踏まえてお伝えしていきます。しかし嗜好品であることを考えれば、合う合わないも人それぞれとなりますので、「それは...
オフレポ

第一回岐阜の地酒で乾杯

昨日は岐阜県下36の酒蔵と、どぶろく製造元が揃い、造り手自らがお酒をワンショット単位で販売してくれるイベントが、岐阜市柳ヶ瀬商店街で開催されたので、由紀の酒も突撃チームを組んで参加してきました。今回は3名です。ん?さゆりちゃんも由紀の酒チー...
オフレポ

春の地酒まつりin福井(越前・若狭の地酒で乾杯)

一昨日は福井県酒造組合主催の「春の地酒まつりin福井」が福井市のフェニックスプラザにて開催されたので、チーム由紀の酒(黒Tシャツ軍団)も出撃してきました。と言っても突撃隊長のMASAさんと自分だけですが・・・。  福井でこんなイベントがある...
オフレポ

日本酒の飲み方

今までいろいろな日本酒を飲んできましたが、このブログにUPしているのはその中でも、自宅でじっくりと味わったものの覚書です。その日の体調でも感じ方は変わりますが、できる限り同じ条件で味わい比較したいと考えています。では、どのような飲み方をして...
オフレポ

岐阜の地酒に酔う2014in岐阜

岐阜県酒造組合連合会主催の「岐阜の地酒に酔う2014in岐阜」が岐阜駅前のじゅうろくプラザにて開催されたので、チーム由紀の酒(黒Tシャツ軍団)も出撃してきました。
オフレポ

NGO SAKE FEST 2014 夏の陣

記憶が確かならば、昨年から開催されるようになったセントレアでの日本酒イベント。今回は岐阜・愛知だけでなく、三重や静岡からも参戦!。総勢30の酒蔵が一堂に会し、こだわりの日本酒をショットバー形式で堪能できる。蔵元から直送されたお酒約60種類の...
オフレポ

今日から我が家は南部美人ワールド♪

由紀の酒開設当初に南部美人の存在を知りその美味しさに魅了されてから、いつか由紀の酒で南部美人を楽しむ会を開催したいと願うようになりました。そして久慈さんをお招きして実現したのが平成15年3月。あれから11年も経つんですね。由紀の酒マスコット...
オフレポ

獺祭(だっさい)10年前の感想から…桜井社長、カンブリア宮殿に出演。

1月16日(木)夜10時から放送されるテレビ東京の「カンブリア宮殿」に、今をときめく獺祭(だっさい)旭酒造の桜井博志社長が出演いたします。思い起こせば、はじめて桜井社長にお会いしたのは10年前、名古屋の秋貞商店さんの利き酒会でした。遠心分離...