由紀の酒YouTubeチャンネル登録してね

楽器正宗(がっきまさむね)「本醸造」中取り

楽器正宗(がっきまさむね)「本醸造」中取り

 昨晩は、福島県の合名会社大木代吉本店さんが醸す、楽器正宗(がっきまさむね)「本醸造」中取りをいただきました。

 自然郷で知られる蔵元さんですが、最近はこの楽器正宗がコストパフォーマンスに優れると評判になっています。外飲みはした記憶がありますが、我が家にやってくるのは初めてです。ようやく自宅でじっくりと飲むことができ、嬉しいです。それだけ酒泉洞堀一さんにお邪魔できていなかったんですね。

 裏ラベルには、風味を生かすため、無濾過無加水で仕上げています。そのためオリの出ることがありますが品質には問題ありません。また開栓後はお酒の酸化防止のため縦置きで保管下さい。とあります。火入れ原酒堪能させていただきます。

スポンサーリンク

楽器正宗(がっきまさむね)「本醸造」中取り レビュー

 開栓は1ヶ月ほど前です。いつもの一合蛇の目猪口に八分目ほど注ぎます。無濾過のわりに比較的綺麗に澄んでおり、色もほんの僅かです。

 上立ち香は、程よく心地よく、白桃を思わせるように香ります。この時点で、落ち着いた美しい佇まいを感じさせてくれます。結構お値打ちだったはずですが、すでに高級酒の雰囲気を持っています。

 含むと、…、おお、やはり綺麗。そしてほのかな甘み。まさに王道とも言えるような滑らかな口当たり。酸はギリギリのラインで感じさせ、華やかなメリハリのある旨味と後半の切れを演出。間違いない!、いい酒だ。そしてある意味、危険な酒だ。評判になるのもうなずけます。最後は僅かな余韻。

 もう一度注意深く含む。この色とりどりの花畑のような華やかなメリハリ。これはチューリップに寄り添うネモフィラとリナリアだ。口中で繰り広げられる、美しい色合いと描写力。旨いっす。

チューリップに寄り添うネモフィラとリナリア

チューリップに寄り添うネモフィラとリナリア 2020-04-08撮影
SONY α7Ⅲ
Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE
f/2、1/4000sec、ISO-100、50mm、WB-5800K

 この日合わせたのは、ベビー帆立貝の酒蒸し。小さい割に、しっかりグリーンのワタもあり、旨味は強め。箸でつまんでクルクル回し、貝柱を外す。一つ一つちまちまと食べては、楽器正宗を飲む。想定以上の守備範囲の広さ。絶妙♪。お試しあれ。


楽器正宗(がっきまさむね)「本醸造」中取り データ

醸造元 合名会社大木代吉本店(福島県西白河郡矢吹町)
使用米 麹米、福島県産夢の香60%精米、掛米、福島県産夢の香70%精米
使用酵母 うつくしま夢酵母
日本酒度 +1
酸度 1.4
アミノ酸度
アルコール度 16度
杜氏 大木雄太(兼蔵元)
仕込水 那須連山系伏流水(軟水)
製造年月日 02/03/A
容量 1.8L
価格 2,110円(税別)
購入 酒泉洞堀一

楽器正宗(がっきまさむね)「本醸造」中取りのYouTube


↓由紀の酒YouTubeチャンネルの登録をお願いいたします。



楽器正宗(がっきまさむね)「本醸造」中取りに関するリンク

日本酒ガイド > 福島県 > 楽器正宗(がっきまさむね)合名会社大木代吉本店

合名会社大木代吉本店さんオフィシャルサイト

楽器正宗(がっきまさむね)「本醸造」中取りに関するブログ

酔いどれオタクの日本酒感想記 > 楽器正宗 本醸造 中取り

日本酒感想日誌 > 【984】楽器正宗 本醸造 無濾過中取り 29BY

関連記事

コメント