由紀の酒YouTubeチャンネル登録してね

W(ダブリュー)「純米大吟醸」吟風無濾過生原酒

W(ダブリュー)「純米大吟醸」吟風無濾過生原酒

 昨晩は岐阜県の有限会社渡辺酒造店さんが醸す、W(ダブリュー)「純米大吟醸」吟風無濾過生原酒をいただきました。

 自宅でじっくり飲み比べしたいと思っていた、W(ダブリュー)シリーズ。岐阜市内でも取り扱い店ができたので残りの全てを購入してきました。順に紹介していくシリーズ第六弾、吟風です。

 由紀の酒では特定名称でも検索できるようにするため、50%精米と言うことで、便宜上「純米大吟醸」としていますが、ラベルには「純米」としか書かれていません。赤磐雄町が一升瓶で税別2,314円でしたので、税別2,618円が普通に感じるから不思議です。吟風50%精米と考えると、これもまためっちゃお値打ちです。

 吟風についておさらいしておきます。北海道道立中央農業試験場において、広島で開発された「八反錦2号」と「上育404号」の子(F1)を母株(種子親)に、飯米の「きらら397」を父株(花粉親)として交配・育成された、北海道産の酒造好適米(空育158号)。1990年から育成が開始され1999年に吟風として命名、翌2000年に登録された。出穂・成熟時期は中生の早で、耐倒伏性はやや強い。タンパク質含有率や千粒重、心白発現にばらつきがあるため、改善を試みている。心白は大きくはっきりしているが、耐冷性に弱い。柔らかく芳醇な味わいになるとのこと。

 13年前に北の錦の吟風を頂いて以来、心に焼き付いている北海道の酒造好適米「吟風」。その後、黒龍や津島屋なども飲ませていただき、それぞれ心地よい甘味が特徴でした。ダブリューの吟風も楽しみです。

 開栓は三週間前です。いつもの一合蛇の目猪口に、八分目ほど注ぎます。無濾過生原酒としては比較的綺麗に澄んでおり、色もほとんどついていません。

ソフトフォーカス

 上立ち香は、穏やかながら心地よく、白桃を思わせるように香ります。ちょうど飲み比べている亀の尾と似ています。控えめながらのある香り。

 含むと、…、あ~、絶対旨いやつだ!。甘味、旨味がにじむ。酸もないわけではないが甘味にマスキングされ、奥の方でかたどりを担当。ただ明確に輪郭があるわけでなく、優しい表情とともに引き上げていきます。

 もう一度注意深く含む。いい甘味だなぁ、何だろう?、このほんわかするような甘味。もしやこれは!、露光中にあえてピントをはずしているのか?。フレアーがかったソフトフォーカス。何ともキュート。旨いっす。

 写真はソフトフォーカスをイメージした写真ですが、単なる手ブレです。

 この日合わせたのは、ピーマン肉詰め。粗挽きポークの旨味とピーマンのパキッとした食感が最高。肉汁の旨味に吟風の甘味が浸透してきます。お試しあれ。


スポンサーリンク

W(ダブリュー)「純米大吟醸」吟風無濾過生原酒29BY データ

醸造元 有限会社渡辺酒造店(岐阜県飛騨市古川町)
使用酵母 M310
使用米 北海道産吟風50%精米
日本酒度 +3
酸度 1.3
アミノ酸度 1.0
アルコール度 17.3度
仕込水 瀬戸川伏流水(軟水)
杜氏 岡田喜栄治(南部杜氏)
製造年月 H30/04
容量 1.8L
価格 2,618円(税別)
購入 丸美屋酒店

W(ダブリュー)「純米大吟醸」吟風無濾過生原酒に関するリンク

日本酒ガイド > 岐阜県 > W(ダブリュー)有限会社渡辺酒造店

有限会社渡辺酒造店さんオフィシャルサイト

W(ダブリュー)「純米大吟醸」吟風無濾過生原酒に関するブログ

2018/06/14 W(ダブリュー)「純米大吟醸」亀の尾無濾過生原酒

2018/06/05 W(ダブリュー)「純米大吟醸」強力無濾過生原酒

2018/05/30 W(ダブリュー)「純米大吟醸」赤磐雄町無濾過生原酒

2018/05/26 W(ダブリュー)「純米大吟醸」特等山田錦35プラチナム

2018/05/25 W(ダブリュー)「純米大吟醸」愛山無濾過生原酒

2018/02/24 W(ダブリュー)「純米大吟醸」Underground(アンダーグラウンド)

2018/02/21 W(ダブリュー)「純米大吟醸」山田錦無濾過生原酒

2018/02/13 W(ダブリュー)「純米大吟醸」越の雫(こしのしずく)無濾過生原酒

2018/02/09 W(ダブリュー)「純米大吟醸」穀良都(こくりょうみやこ)無濾過生原酒

関連記事

↓由紀の酒YouTubeチャンネルの登録をお願いいたします。

コメント